SEVEN HEAVEN
Live-Report2004
>>大津市//名古屋市1//名古屋市2//名古屋3//神戸市//大阪市//静岡市
>>大阪市ch1//大阪ch2//名古屋ch1//東京ch1

藤井フミヤ FFTV channel.2

2004.12.31@日本武道館


抽選会
DJ.December-Head
注意事項
メインMC登場
・天気情報
・会場入り中継
・カウントダウン〜JAM
M1.rADICAL☆sTAR
M2.憎いあの娘
M3.美しき独裁者
FFNEWS
(博多弁禁止違反/ひよこ)
M4.Who are you?
M5.Don't worry but
M6.Silver
MC〜衛星中継(タイはカット)
M7.恋人は地球人

M8.100年Park
M9.タイムマシーンRetake
M10.スプートニクスノードーム
CM:クリープ
CM:
(姫初めには・・)ホテルわらの犬
CM:湯津上村・菅谷さんちのミルク
「バラードBEST3」発表
M11.Long Road(Retake)
M12.風の時代
MC
M13.木漏れ日の風にふかれて
天気情報
ビデオパンフの告知〜メンバー紹介
M14.LOVE HOTEL IN LAKETOWN
M15.HOW COOL
M16.BABY
M17.Do Bee Doo Bee"FREEDOM"

M18.ANGEL-DMT
〜〜歓喜の歌(Inst)
M19.SWEET GARDEN




フミヤ怒って帰宅
EC0)ストレイトキャット
  (Vox by 昭ちゃん)
EC1)ストレイトキャット
EC2)紙飛行機
MC
EC3)TRUE LOVE
DJ.December-Headのおまけ
EC4)rADICAL☆sTAR
EC5)Come on昭ちゃん


今年も予定外の遠征で、参戦。
15時から国際フォーラムでのRKF Meeting14に参加。中身次第でこっちを削るつもりだった
ただ、相方達が最強の二人だけに勿体無いと後ろ髪ひかれていたけどね

それ以前の昼からの吹雪と積雪・・・参ったよ
とにかくタクシー諦め地下鉄乗り継いで雪国じ込みの速歩で滑る坂道を駆け上がって間に合った
1階西の一列目はサブステージもセンター花道のステージも近くて見やすくてラッキー
ライヴの戦友たちに感謝!!

CDL用のカメラ入っていたからアリーナの配置が昨日と違うらしいね
一応、録画はしていたよ。丁度真下に居たからたまにカメラ覗き込んでたしランプついたりしていたからさ

抽選会は定刻(5分前)にやったのに、本編は今ツアーは5分押しスタートだけど素振りもない
なかなか始まる気配なくて、雪のため待っているんだろうなって思ってたら15分押してスタート

オープニングは前夜と同じ(御当地ネタもね)
荒天もあり、MCエトウから天気情報がはいったのが、不幸中の幸いで、よりイベント風、TV風になった感じ
会場入りの映像にはLadyが「雪降ってないじゃない」なんて突っ込んだり・・・受けてた
結局固定になったM1.rADICAL☆sTARでスタート
ch1で2曲目にThrill upもってきたから今夜は入替えでM2.憎いあの娘
コート脱いで真紅のスーツ。コームで髪をといて花道に出て唄う
そしてM3.美しき独裁者
センター花道の根元で寝そべって唄ったり、ゴミ箱の中へポイでジャケット投げ捨てたりして暗転
FFNEWS

1)藤井フミヤ博多弁禁止令違反で逮捕

良心的な観客の通報で発覚・・・
久留米弁なんだと主張していたらしい・・・・基本ネタ

2)東京タワーに巨大ひよこ出現
 

一番ベタな東京の名所、東京タワーが来たね
ひよことは予想外だった
もうひよこ饅頭にしないでっと訴えたとか


December-Headの顔変化はカットされて、そのままBからM4.Who are you?でややミディアムグルーヴブロックへ
M5.Don't worry but
CLUB Fツアーの頃よりいい感じ。イントロで結構歓声上がっていたね
M6.Silver
CGは若干カットと追加がされてがらっと変わっていたな

MC〜衛星中継(タイはカット)
LadyRockのハッスルハッスルってね・・・情報によると雪は止んでいるbyエトウ
FF「ハッスルの意味はHelloだからね」「いい加減なこと一杯教えるんだ」

エベレスト山麓のネパール、ジバナンダさん

基本ネタ/大地震後だけにタイのネタはカットだね

ロンドンから屋敷豪太

S「ロンドンで思い当たる人は?」
F「ビートルズ・・(受けてた)・・屋敷」
絵はNew Version
生登場するかなって思ったけど、カツ丼ネタは同じ


DJ.December-Headが俺が中継をつなごうと画面には宇宙人達・・・
宇宙人コールは、さすがに最終日。一番声出ていたよ
ソケプラのSEとサンプリングVoxがずっと流れて、笑い声&Are you ready?
FF「この広い宇宙に、存在する生物は我々だけではない。必ず宇宙人はいるはずだ。宇宙人---」
ステージセンターに現れた宇宙人2人・・・
M7.恋人は地球人M8.100年Park
もうとにかく楽しいっ!超気持ちいい!
宇宙人も4人になってのPOPなダンスナンバーから、だめ押しみたいに余韻打ち消しM9.タイムマシーンRetake
今夜は少し歌詞が切なかったけどね
黒スーツの襟袖ポケットのファーがザラメみたいな色になってたよ
切々と歌い上げたM10.スプートニクスノードーム
雪の夜だからいいムード。淋しい歌だけどさ

TV CM

a)CM:クリープ

b)栃木・湯津上村菅谷さんちのミルク

栃木からのノースウインドって、ミルク搾りシーン

c)CM:(姫初めには・・)ホテルわらの犬

久し振りのホテルネタ。姫初めにはって・・・
絵が大阪と少し違ったかな


せーので息あわせて、MC2人登場「藤井フミヤに唄ってほしいバラードBEST3」発表
ぽっくりいきましょうのボケがなかったな
オフィスクレッシェンドの女性STAFF10人の結果・・・

Long Road(Retake):4票

風の時代

TRUE LOVE

銀座の恋の物語

Snow Crystal

4位の「銀恋」は違うなんて突っ込みしながら、
「なんで(オーストラリアから来た女が)銀恋って知ってるの?」と笑えたよ
唄ってもらいましょうとM11.Long Road(Retake)
昨夜の轍は踏まないで歌詞はまぁ大丈夫だったかな
ステイックカウントからM12.風の時代
なんか乾いた風というか、春から初夏の空気というか思い出すよ99年


MC「雪になっちまったなぁ。まぁ綺麗っちゃ綺麗だけど来れてない人も。交通マヒだからしょうがないな」
「新幹線できたか?早めの心がけが良かったな。師走っていう感じはでてきたな」
「今日で終わりですけどやり残したことはある?あるよなぁ5個ばかし。いいジャン別に」
「来年頑張ってやりたいといいながら一生やらないのも幾つか(英会話?)うっせぇ」
「最近は英語を喋れないのは国のせいだと思うことにしている」
「不便になってきたよね、英語が喋れないと。
これから先はソニーさんが耳たぶに入れるような翻訳機を作ってくれるのがイイかな」
と、ほとんどバックの映像無視してトーク
M13.木漏れ日の風にふかれて

天気情報。初日の出が詰まっちまったからエトウ自分の頭で日の出演じてくれたよ
ビデオパンフの告知〜
「冷や汗が出る」「ドキドキの連続」「スタントマン50人」
「スペシャルゲストが凄いです。昨日笑天のざぶとんが・・・」
メンバー紹介

昭ちやん

健康でいたい。一人びーっ効果音付き会話

?

ナギ

・・・・・・

ハリケーン

Tessay

英語でいえと言われ困ってHappy,Lovely

長時間の睡眠

カースケ

昨日のネタの続きで
まさに亀仙人のサングラスまでしてポーズとってる

スティック回し
野球

打上に出たい(夏は最終日身体痛めたからね)

熊本弁

ヤッチ

キレのアルギャグ

なんちゃってハリケーン

エトウ

司会業

フミヤ

マイクスタンド回し


「後半の時間がやってきました。Everybody!そしてテレビの前の皆さん。そしてお茶の間の皆さん」
M14.LOVE HOTEL IN LAKETOWN
大阪の頃のカッコいいカット増やしてくれ
とことん踊りまくってたM15.HOW COOLM16.BABYM17.Do Bee Doo Bee"FREEDOM"
やっぱり後半も流れやバランスがch2(大阪の)の方がいいよ。気持ちいい
M17で下手のサブステージに揃ったヤッチ&薫、同じ手の動きで遊んでるし
M18.ANGEL-DMT〜〜歓喜の歌(Inst)
手を離さないで・・・妻&娘と昔の女を思い出すのってどうかな?我ながら自嘲気味
「2004年いろいろありがとう。2005年、皆にとって良い年でありますように。
2005年もよろしく。また一緒に遊ぼうぜ」
M19.SWEET GARDEN
この曲が進化し切れてないから、どこかのツアーでノビノビ演奏されてカッコよくなってほしいよ


フミヤ怒って帰宅
アンコールに合わせて踊っている外国人SP二人。フミヤ何故か怒って出てきてそのまま車にのって帰ってしまう
SPたちはどうやって帰ったらとオロオロ
ステージ上ではメンバーが集まってどうするんだってエトウは司会じゃなくてバンドだとステに戻る
とりあえず観客を何とかしなくてはと、昭ちやんに紅いジャケットも着せて
サングラスとブルースハープでフミヤに仕立て上げ
夏ツアーの最終日でもアンコール一曲目唄ったんだよな。新しい演出で面白いよ

EC0)ストレイトキャット(Vox by 昭ちゃん)
「R&R」「ファミコンと・・・・テッセイ」とか調子にのってる
ギター一人減った分音は薄かったかなぁ。大笑いしていて良く覚えていないな
怒鳴り込んでフミヤが乱入すると、スティーヴが昭ちゃんひったてて突き出したり
歌詞カードまで持っていて、武道館デビューしたかった犯人らしい・・・

EC1)ストレイトキャット
気を取り直して間接キスのブルースハープでフミヤがノリノリ
EC2)紙飛行機

MC
EC3)TRUE LOVE
DJ.December-Headのおまけ
今夜も画面に映った手から「また一緒に遊ぼうぜ」で去ろうとするからブーイングが起きて渋々そうに
「Come on Tessay!」で始まるのはEC4)rADICAL☆sTAR
EC5)Come on昭ちゃん
銀テープのキャノン砲は微妙な空気の対流で届かないし・・・
無茶苦茶ノッてた1階西最前の3人・・・
絶対、ライヴの楽しみ方悪い例の典型だったと思うけど気持ちいい
2004年のフミヤの見納め、熱い音楽仲間とライヴ楽しめたし、
大急ぎでホテル帰って年越しディナー後にフォーラムに走ったよ
>>home
>>書庫藤井フミヤ
>>書庫2004年版