SEVEN HEAVEN
Live-Report2004
>>大津市//名古屋市1//名古屋市2//名古屋3//神戸市//大阪市//静岡市
>>大阪市1//名古屋市1//東京都1//東京2

藤井フミヤ FFTV channel.2

2004.12.18@大阪城ホール


抽選会
DJ.December-Head
注意事項
メインMC登場
・今年を振り返り
・会場入り中継
・カウントダウン〜JAM
M1.rADICAL☆sTAR
M2.憎いあの娘
M3.美しき独裁者
FFNEWS
M4.LaLaLa Stranger
M5.Who are you?
M6.Silver
MC〜衛星中継

M7.恋人は地球人
M8.100年Park
M9.タイムマシーン(Retake)
M10.スプートニクスノードーム
CM:SME/木漏れ日の風にふかれて
CM:ホテル 木漏れ日
CM:滋賀のネギ
「バラードBEST3」発表
M11.Long Road(Retake)
M12.風の時代
MC
M13.木漏れ日の風にふかれて
ビデオパンフの告知〜メンバー紹介
M14.LOVE HOTEL IN LAKETOWN
M15.HOW COOL

M16.BABY
M17.Do Bee Doo Bee"FREEDOM"
M18.ANGEL-DMT
〜ママがサンタにキスをした(Inst)
M19.SWEET GARDEN



EC1)ストレイトキャット
EC2)紙飛行機
MC
EC3)TRUE LOVE
DJ.December-Headのおまけ


今年の冬も大阪で雄3匹出陣。
例年FFでの席運が悪すぎるから友人に託したら5列目(実質3列目)いい席・・・なんかなぁ

野郎3人集結は夏の名古屋以来。今冬も昼はヒルトンのチェッカーズでランチ
開場位に再集合して(忘年会記憶無くし明けとか、喉痛めていたり、風邪ひいて熱あったりと散々・・・)
乗込んだよ

前夜に友人から場所聞いていたから、本当に3列目でビックリした

定刻5分前に抽選会が始まった。今夜はスムーズなのかな?
オープニングは前夜のch1と同じ
DJ D-Hと注意事項にライヴの楽しみ方ビデオ(良い例悪い例)
メインMCETOH&Lady Rock、二人の立ち位置は下手の袖先にある小円形ステージ。
ホント目の前。聞いていた通りにカメラマンでETOHが見えなかった・・・
後半からはカメラマンの位置がずれて見やすかったけどね
Ladyは肌綺麗で白いね・・・でも気に入らない。さすがに見えそうで見えない・・・いや、見たくもないが

今年を振り返るNewsは動物園の赤ちゃんの話
AD役のスタッフが屈んで走ってきてETOHに耳打ちしたのも良く聞こえる
AD「フミヤさん、Cブロック通過しました」
ETOH「フミヤさんが間もなく会場に入られます」
フミヤ会場入りシーン中継から(これって東京?なんて言ってるETOH・・・)、絵は前夜と同じ使い回し
この辺のやり取りはまさにTV中継っぽいね

DJ D-Hが時計にされてのカウントダウン(ETOH日本語/LADY英語)
暗転してメンバー飛び出し、「1,2,34!」の昭ちゃん絶叫からノイジーなジャムセッションして
M1.rADICAL☆sTAR
半端な位置の前半に持ってくるより、頭の方がいいね。コート姿で登場したフミヤは途中でサングラス外していた
M2.憎いあの娘
コートも脱いで紅いスーツ(白いファー付き)のフミヤ。前日と同じだな
センターの花道で唄ってJumpで締めると暗転
他の曲の方がいいけど、流れはマシかな
M3.美しき独裁者
2コーラス目でジャケット脱いで上手に煽りにいっちゃったよ。下手のこっちにもきてくれ
モニターには優雅な赤薔薇アップからスケルトンが歩いていて、最後は空と鷹
そして英詩・・・肉眼では読めません。暗転

FFNEWS
キャスターは前夜と同様「鳥越苦労アナ」・・・

1)藤井フミヤ博多弁禁止令違反で逮捕

善良なファンの通報で発覚・・・
久留米弁なんだと主張していたらしい
同じネタかよ・・・・

2)通天閣に巨大イカ出現

前夜と同じネタかと思いきや、通天閣のイカって・・・
イカ焼きは止めて、タコ焼きでええやんと訴えたそうな

終演後呑んでいて、福岡は明太子だろうと、名古屋は金鯱?鳥か?名古屋城に?大地の塔だろうと盛り上がった
東京が難しいけど、予想は当るかな?
色んな受け狙いがあるけど、前夜見ているから笑いが広がるのは3割位かな?

Dr入って、Bがグイグイ押してかっこいいグルーヴィなセッションにフミヤのブルースハープ入る
これ腰で踊れるし気持ちいい、なんだろうと思っていたら、イントロ前には画面に曲名出てた
M4.LaLaLa Stranger
フミヤは鳥越アナの黒眼鏡に黒シャツ。今までで一番Rockだよ
暗転して、M5.Who are you?は同じ「?」マークの映像と顔がフラッシュバックしてる。
1ターンにフミヤの顔は4回位かな
カースケカウントからM6.Silver。曲名表示はやっぱりひらがな。
ラストの方でナギがSAXで変な音出したミスで台無しだよ

Lady Rockが興奮して現れ、下手袖にETOHも間に合い、フミヤを招いてのトークタイム
目の前によーやく来たよ
MC〜衛星中継

タイのバンコク、チェイさん

所謂絵と音は届いているけどこちらから通じてない

エベレスト山麓のネパール、ジムナンダさん

上と同じ
F:CD売っていないだろう?/S:天下のソニーですから。

ロンドンから屋敷豪太

見覚えのある階段に座る豪太。
妙にスムーズな会話・・・
そこへLadyが豪太の所へ乱入・・・ホール内でした
それでもロンドンだと言い張る親父。
なんだよ、居るのかよ、お前・・・

ETOHから場内で見かけてもそっとしておいてとの注意が入ってた・・・

DJ.December-Headが俺が紹介してやると画面にはまたもや宇宙人達・・・
宇宙人コールして呼ぼうと皆でコール、
DJ D-H「俺の言葉かだと思っているだろう?」
FF「ばぁーか」

花道のフミヤも「うちゅうじーん」なんていってるし
SEはソケプラのピコピコ音がずっと流れて、エフェクトかけた声での笑い声。そしてAre you ready?
ステージセンターに現れた宇宙人2人
M7.恋人は地球人
またまたブルーバック前へ連行されたフミヤは合成CGで頭吹っ飛んでる
今夜は昭ちゃんのGソロでの合成シーンで、カッコつけて決めてる途中から、おっさん乱入
豪太何やってンだよ・・・調子に乗ってメンバー皆割り込んで無茶苦茶・・・まぁ面白いけど
とにかく跳ねて踊れて楽しいんだよ
フミヤのライヴの醍醐味だよ、まじで
ライトの死角で、アウトロ前にはブルーバックが下手へと片付けられていく
ラストはETみたいに宇宙人とフミヤが指先で意思疎通・・・

そのままM8.100年Park
今夜も宇宙人の振付け付きで皆で踊ってる。やっぱこういうの楽しいよ
「Thank you宇宙人」で去っていく二人。モニターには宇宙船が去っていった。
ところであの二人は地球人の恋人と楽しめたのか?
ついでに宇宙船が「Shrine」だったらもっと感慨深かったのになぁ

黒いジャケットで襟ソでポケットが白いファーのフミヤ。タイは真紅
一応今夜もFAKEっぽくSE流れているけどM9.タイムマシーン(Retake)
ハートがバラバラの辺りはフミヤ下手の目の前だったなぁ。なんか恥ずかしかったもの
雪の舞うM10.スプートニクスノードーム、なんかラフな唄い方が気になる
下に沸き出すスモークにブルーライトが幻想的で、その中をカメラマンが下手に向かって仕込み移動してる・・・
見え過ぎて笑えるよ

TV CM

a)CM:SME/
木漏れ日の風にふかれて(15秒ver)

一応変えてきたね

b)CM:ホテル 木漏れ日

超高層、高速回転viewだって・・・名前変えてるのが細かい

c)滋賀のネギ

出演:カースケ&テッセイ・・・笑える・・・
ネギの効能とか蘊蓄も細かい


MC2人登場で「藤井フミヤに唄ってほしいバラードBEST3」発表
ステージカーペンターのシミズオクトの女性STAFF10人の結果・・・

Long Road(Retake)

風の時代

やっぱ好きやねん

TRUE LOVE

4位は違うじゃんなんて突っ込みしながら、唄ってもらいましょうと
ヤッチのボデイ叩いたカウントからM11.Long Road(Retake)
フミヤは黒スーツに赤シャツ白ネクタイとアルバムジャケット版でセンターで唄う
暗転してステイックカウントからM12.風の時代

北海道ロケの映像が流れる中でのMC
フミヤとバックの映像リンクはやらなかったよ
おまけに映像途中で切れちゃうし、演出じゃなくてミスなんだろう。すぐ復旧したし

1,2,3,4はカオルのカウントかな?M13.木漏れ日の風にふかれて


Lady Rockがセンターに出てフミヤと妙に仲良しで、会話に割って入れないETOHが笑える
ビデオパンフの告知〜メンバー紹介

M14.LOVE HOTEL IN LAKETOWN
ヤッチは紅いガンメタリックのギター。フミヤは白いスタッフジャンパー(背中にFFTVロゴ)
一部の素早く気づいた連中から歓声が上がるM15.HOW COOL
M16.BABY
1,2,3,4のカウント挟んでM17.Do Bee Doo Bee"FREEDOM"
M18.ANGEL-DMT〜ママがサンタにキスをした(Inst)

「C'mon Last Song!」でナギピアノがブーイング押しやぶってM19.SWEET GARDEN
20:22本編終了

今日は最強の仲間が揃ってる(体調悪いけど)
とにかく手拍子は当然として、一息入れてからひたすらアンコール
アリーナだけにずれるんだよね。音とりながら合わせて頑張った。いつもほどじゃなにいけど
ふと思った。振り返って声出しててさ、ステージで唄っている気分だったよ。響いてて
周りで合わせて乗ってくれたみなさんに感謝です

別にアンコール求めるのに必要だとは思わない。手拍子でもいいし、足踏みだっていいんだ。
求めるからには意思表示さえすればね

4,5分で出てきて、今夜も銀のジャケットを肩にかけていた。
どうせならここもDJ.December-HeadとかMC2人にナビゲートさせた方がいいんじゃないの?
EC1)ストレイトキャット
阿呆なLadyが調子に乗って踊って鬱陶しい
EC2)紙飛行機
MC「長らくお楽しみ頂きましたFFTVも、そろそろお別れのお時間です・・・・」
EC3)TRUE LOVE
DJ.December-Headのおまけ
去っていくフミヤ。画面の向こうには豪太も見える。POP JAMの最後みたいなものかな

結局何なの?アンコール全く同じ?やんなよそんなの。なめ過ぎだぜ
正直唖然としちゃったよ。本編全く一緒でも(今回はchが違うから変わるだろうけど)アンコールは変えるだろ
何考えているんだ?

ライヴの締めとしてはいただけない座ってのTRUE LOVE。
まぁTVのラストだっていうからあんな終わり方なんだろうけど
後半はch1よりマシかな。でも前半こだわった分パワーダウンが見え過ぎる
今夜のch2ベースになるだろうch.Xmas@福岡は別としても、名古屋や東京は考えてほしいよ
今夜も堤監督居たようだね

終演後は、いつもの店で仲間達と打ち上げてた(一部は忘年会でクリスマスパーティだし)
>>home
>>書庫藤井フミヤ
>>書庫2004年版