FF
Discography エンジェル R&R TEARS STANDARD PURE RED ソラモヨウ 15/25
Albums-SME-
>>>Singles1,2//Album1,2.3.4.5.6//提供曲
2000-1
IN AND OUT
CLUB Fアナログ
EQUAL-dijest
RETAKE
MY CAROL
POP★STAR
奇妙な果実
F's KITCHEN
「15/25」 | AICL-1923〜AICL-1925 | 2008.5.21 | SME |
―DISC1― | |||
TRUE LOVE | CX系「あすなろ白書」主題歌 | 1993.11.10 | 2nd.Sg |
女神(エロス) | ブティックJOY CMソ | 1994.4.1 | 3rd.Sg |
タイムマシーン | maxell MDキャンペーンソング | 1995.4.21 | 6th.Sg |
GIRL FRIEND | maxell MDキャンペーンソング | 1996.4.22 | 9th.Sg |
Another Orion | TBS系「硝子のかけらたち」主題歌 | 1996.8.7 | 10th.Sg |
Snow Crystal | Apple Macintosh TV-CM | 1996.11.21 | 11th.Sg |
DO NOT | CX系「ミセス シンデレラ」主題歌 | 1997.5.7 | 12th.Sg |
Go the Distance | ディズニー映画「ヘラクレス | 1997.7.18 | 13th.Sg |
わらの犬 | TBS系「ラブとエロス」主題歌 | 1998.8.1 | 14th.Sg |
風の時代 | テレビ朝日系「恋の奇跡」主題歌 | 1999.5.12 | 15th.,Sg |
Moonlight magic | 「日産ステージア」CMソング | 1999.11.20 | 16th.Sg |
INSIDE | 日本TV系「天使が消えた街」ED | 2000.5.10 | 18th.Sg |
君が僕を想う夜 | 東海テレビ系「緋の十字架」主題歌 | 2005.11.9 | 27th.Sg |
下北以上 原宿未満 | テレビ朝日系「下北サンデーズ」主題歌 | 2006.7.12 | 28th.Sg |
大切な人へ | ソニー「サイバーショットCMソング 映画「夏物語」日本版ED | 2006.9.20 | 15th.Al"WITH THE RAWGUNS" |
―DISC2― | |||
落陽 | NHKドラマ新銀河「企業病棟」主題歌 | 1st.Al"エンジェル" | |
Little Sky | トヨタ「マリノ」キャンペーンソング | 1995.4.21 | 6th.Sgタイムマシーン-c/w |
紙飛行機 | 資生堂「Aleph」CMソング | 1995.6.7 | 2ndAl"R&R" |
魔法の手 | 1996.9.20 | 3rdAl"TEARS" | |
ALIVE | 1997.6.18 | 4thAl"PURE RED" | |
RAIN STORY | 1997.6.18 | 4thAl"PURE RED" | |
映画みたいに | 1998.10.1 | 5th.Al"ソラモヨウ" | |
"Doo-bee Doo-bee" Freedom | 2001.6.20 | 8th.Al"CLUB F" | |
MY STAR | 2001.6.20 | 8th.Al"CLUB F" | |
記憶 (Cloverfield Version) | 2004.4.21 | Sg"Thrill up"-C/W | |
星空の片隅で | 2005.6.29 | 14th.Al"奇妙な果実" | |
トワイライト | 2006.9.20 | 15th.Al"WITH THE RAWGUNS" | |
Endless Snow | 2006.9.20 | 15th.Al"WITH THE RAWGUNS" | |
飛行船 | 西日本鉄道CMソング | 2007.3,28 | Sg"君になる"-c/w |
地上にない場所 | 2007.6.20 | 16th.Al"Order Made" |
26年目への新しい一歩として統一性のない多様なアーティストとコラボレーションした作品
バンド曲はそのバンド自体が演奏しているからボーカルが入れ替わったようなサウンドに仕上がっている
また、ソロアーティストとはレコーディングでセッションしている
ほとんどの楽曲が各提供者自身のアルバムに入っていそうなものばかり、でも歌がフミヤだからトータルでみるとフミヤの作品と言うのも面白い
カバーしているようで違うからね
ボーカリストとしてのフミヤのパワーを刻めたな
せっかくだから、各アーティストには各々の曲をセルフカバーというか、オリジナルで音源化して欲しいな
もしくはライヴで歌ってみるとかね