SEVEN
HEAVEN 藤井フミヤ:3 way
delight ver Strings 2006.9.9@大阪厚生年金会館 M1.トワイライト M9.同じ雨 EC1.I Love
you,SAYONARA
Live-Report2006
>>平安神宮06//>>共鳴野郎06
>>名古屋BGV9/2。>>名古屋Horns9/3。>>京都Strings9/10。>>静岡Horns10/7。>>岐阜Strings11/11
M2.風の時代
M3.Blue
Moon Stone
MC
M4.BOY'S
HEART
M5.平凡な雲
M6.大切な人へ
MC
M7.下北以上 原宿未満
MC
〜(四ツ橋以上 本町未満)
M8.TRUE
LOVE
MC
M10.Ever
lasting Time
MC
M11.Another
Orion
M12.君が僕を想う夜
MC
M13.IN
THE BED
M14.女神
M15.NANA
M16.Crystal
Blood
M17.DO
NOT
MC
M18.Some
Kind of Love Song
MC〜メンバー紹介
EC2.タイムマシーン
EC3.“Doo-bee Doo-bee”Freedom
stringsは2本目だし前回のツアー初日から約3週間。ライヴは8本目かな
フミヤに初めて触れたのは(なんかいやらしいな)12年前FFFの時にこのホール
最前は最初のカウントダウン以来。ど真ん中は初めて
このホールはオケピならぬおけボックスがあって狭いし遠いんだよね
紗幕の周りにドレープのカーテンが雰囲気出している
安藤家には有名人と僕が触れると急に出産する傾向がありやばいかも
うちの長女は隆一や真矢、姪はフミヤだったし
今のところ全部出てきて腹に中には誰もいないはずだけど…
Strings入るから音源版のイントロだと楽しみにしていたのに、結局他のバージョンと同じスネアからだったよ
M1.トワイライト
弦が入ったところで幕が上がると目の前に立っているフミヤ(おやじ)
サングラス付きなんだけどさ、黄色い歓声を背中に「あっ牛乳おじさんだ」って思ったよ
6本の円柱もドレスアップ、12個の球のランプが点って天井にはシャンデリア
漂ようSEにとけ込むようにギターからM2.風の時代
確かにこれもメロの裏で弦がキュルキュルいっていたよなあって思い出した
アウトロはピアノが主メロをとりつつもラフに奏でられていたなぁ間を置いてDrから「Everybody
Come
on....」でSaxが奏でるのはM3.Blue
Moon Stone
12年前もFFFで、ここで聴いたよな?
この曲での弦は添え物だなぁ。ずっと何かしらの音を奏でているんだけどねぇ
MC「Yeah!こんばんわ。ようこそ3way
delight Strings versionへ」
Strings
verが今日で2回目で2週間空いているから初々しい話
大阪に初めて来た小学生の時、町中が新喜劇みたいだった話。中山美保がババアになった話
まずは座らせて(おいおいこんな序盤から座らせるのかよ)ピュアな子供の頃のブロックへ
M4.BOY'S
HEART
ロッケストラと同じ様なアレンジかな?弦が入るといいね
ナギは何を弾いていたっけ?思い出せないけどいつもと違っていたはず!!!
アルバムでも思っていたけどさ、M5.平凡な雲は要らない。そこまで回顧したい程歳とっていないんでね
弦が物悲しい調べを奏でていた気がするな
郷愁と幼き遠い日々を思い出させるブロックはいいけど、始まったばかりなのに、この辺りはマジで寝そうだったよ。
そのままピアノの調べはM6.大切な人へ
Stringsで聴くのも膨らみ・広がりがあってやっぱりいいね。前2曲とテーマは違うと思うけどね
MC「Yeah!Stringsの日なんでバラード・ミディアム中心にお送りしています」
ドラマがバタバタと終った話から、いつもの口笛のドラマSEをバックに「夢を追いかけている時は、お金なんて要らない。そう君のやさしさ、僕の勇気が…これ以上クサい台詞は言えない」
毎度の下北の街の話「久しぶりにピュアな私の本当の想いを」
「それでは、はりきっていきましょう」からのタイトルコールでM7.下北以上 原宿未満
MC…大阪だと、みなみ以上堀江未満とかいいつつもDr前から紙を取り出してきて
「四ツ橋以上 本町未満」
演奏終った後、豪太が仕込んでいたSEのために再度軽く演奏してオチつけていたよ
近過ぎって声が結構かかっていたけど無視していたな。
下北-原宿間ならば四ツ橋-本町みたいな地下鉄1区間、普通に歩ける距離ではなくて
本町からならせめて梅田位じゃないの?
歌詞はフミヤが言っていたような某所ではないけど、JASRACには関係ないだろうしメモ書き
せやなぁ 電車乗って街行かへん |
ラララ四ツ橋以上 ラララ本町未満 |
藤井フミヤ:3 way delight ver Strings |
2006.9.10@京都会館 |
M1.トワイライト |
M8.TRUE
LOVE |
M16.Crystal
Blood |
そやなぁ 電車(てんま?)乗って街行かへんか |
ラララ鴨川以上 ラララ木屋町未満 |