SEVEN HEAVEN
Live-Report2004
>>幸田町//一宮市//土岐市//名古屋市//京都市//東京都//名古屋市//東京都二日目

河村隆一
バニラ〜新しい瞬間・再演スペシャルアンコール

2004.10.17@愛知勤労会館


SPOON
覚醒
CHANGES
MC
F114B
Ne(1/2size)
はね
チョコレートハート
MC
I LOVE YOU(ver Jazz)

DAYS
Melody
Missing You
激痛
Dr&Gセッション

[>_<]
スクランブルマーチ
intermission
ジュリア

あの日の忘れ物

EC)バニラのコート
EC)BEAT
メンバー紹介
EC)深愛

ED.おやすみ(インスト)


駐車場に車入れて会場に行けばほぼ開場時間で、適当に友人に連絡したりして入って
ぼーっとしてから、洋子さんと合流
しっかしまぁ年輩率が急上昇だよなぁ。SLAVE達はもういないのかな・・・

SEは一昨日とは違っていた気がするな
PA卓はこじんまりしているね、まぁ機材少ないから当然か

1分押して開演
SEの中で蒼ライトがゆっくり揺れている中、メンバー登場し、隆一があらわれて歓声が頂点に

ドラム下の赤いライトが一発、徐々に濃く大きくなって青い光をかき消すと
M1.SPOON
2階席だから悲観していたけど、見やすいし小さいホールだからそう遠くないね
M2.覚醒
今回も棒立ちの大多数に絶望するよ、本当に。ノリ方なんか好きにしたらいいし、曲に浸るのもいいよ
でもね、ただの棒立ちってどうよ?
隆一には反応ないからってさ、軽いだけのPopsに走らないで
これからも覚醒やREALみたいなナンバー生み出してほしいよ
腕を一閃して締めると暗転
オレンジに染まったステージでM3.CHANGES
間奏では右G祐二と背中合わせしたりして笑顔一杯だね
MC「一宮の皆、元気ですか?元気ですか?初めての人も、ずっと応援してくれている人も楽しんでいって下さい
One hundred fourteen」
M4.F114B
とにかく飛び跳ねたくなる、Popで軽いナンバーなんだけど気持ちよく乗れるんだよね
そのまま歩きながら唄いはじめるM5.Ne(1/2size)
赤紫系のライティングは、イメージ合わないんじゃないの?
ハーフサイズでいい感じだけどさ
がっちゃんにスポット当ててソロから黄色に染まったM6.はね
Saxはスクエアステップ刻んでいたよ
M7.チョコレートハート
一転して甘ぁぁぁぁぁィバラードで、後半、背景の星屑だけでなくて
地面にも無数の淡いグリーンと黄色のライトが点って綺麗だよ
幸田ではなかった演出だね、2階席でよかった、ほんと
ここからミディアムスローブロックかな?
暗転して
MC「日々ボルテージUPして、日々完成度高めて、いくつもいいライヴがあって、一つ一つをやっつけて
今夜一番いいライヴを心から楽しんで帰って下さい。次の曲は僕のデビュー曲です」

タイトルコールに感嘆のため息と歓声がもれるけどねぇ・・・・おぞましい・・・
がっちゃんのエレアコソロからジャズテイストのM8.I LOVE YOU(ver Jazz)
大人な感じと、夏の爽やかさがいいね
支代美ちゃんがイヤーモニターつけ直して軽快なピアノ弾くと
M9.DAYS
少し間を空けてたのが、幸田と違うけどM10.Melody
張り詰めている中での支代美ちゃんのピアノソロがGLASS(ライヴ版)は格別で、イントロに入りかけてブレイクして
M11.Missing You。うまいFAKEのつなぎだよね
ほとんど前屈みで唄いだし、鬼気迫る表情でM12.激痛
痛いよ。
Dr&Gセッション
M13.傷
80'sっぽさが好きなM14.[>_<]
幸田程歌詞に合わせた振り付けしてなかったなぁ
間奏でがっちゃんに絡み付いている隆一・・・おいおい

M15.スクランブルマーチ
支代美ちゃん跳ねまくリで手振りの御指導。
反対の上手まで間奏の間にダッシュしてダンスってほんと気持ちいいし楽しいし最高の女だよ
楽しそうで嬉しいよ。着ている上着一昨日と同じだな
2コーラス目には間奏でステージ駆け抜けて上手側に来て手振りの煽りしているし、いい女だ
手扇子、手信号じゃないのがね
M16.ジュリア
お待ちかねの曲に大歓声で、とにかく大はしゃぎで踊ってオーザックダンス
今回は間違えずに「最後の曲です。あの日の忘れ物」なんてこといったと思う
M17.あの日の忘れ物
淡々としたバラードなんだけどね
熱く乗せて終わるのでもなくクールダウンにしては半端だけど
ほのぼの(歌詞は別)しているのは隆一らしいかもね

アンコールの手拍子は素早いけど声は弱かったなぁ
今回もスーツ着崩して、ネクタイ緩めた隆一登場。上三条みたいだよな、SUGURLADYは唄っていないけどさ

大切な曲といって歌い出すEC)バニラのコート
あの・・・夏なんですけど・・・・
EC)BEAT
バニラの余韻吹き飛ばして忘れさせてくれるRockなイントロでも曲はそう変わっていないね
メンバー紹介
今日はDr〜紹介していって支代美ちゃんとトークタイム
皺が増えたとかいって目元強調している仕種が可愛いけどピンスポで飛んでるよん

EC)深愛
EDにはおやすみのインスト
終演は19:59位

あのさ、くどいけどさ、手信号は他に知らない人もいるし仕方ないけどさ
曲と全然合ってもいないのにそれやってる奴ら、見苦しすぎるよ
サビでも合わないものもあるし、しよみちゃんが少し手振ってピアノ弾いていたら
Aメロとかでもずっとそれやっているのが大勢だし
あと、個人的に不愉快きわまりなかったのは
バラードの最中も喋り続けていた後ろの金沢から来た若作り失敗してる年輩の女性
何がWishやらないかなだ、途中で何度抗議しようと思ったことか
明日の土岐市では気持ちよく楽しみたいよ
>>home
>>書庫LUNASEA
>>書庫2004年版