SEVEN HEAVEN Live report 2002
Dir en
grey
Master of
Monster:VAMPIRE
2002.7.12〔Fri〕@クラブダイヤモンドホール
>>02.03.10:CLUB OZONレポ>>02.06.13:愛知厚生年金会館レポ
>>02.06.16:四日市市民会館 >>02.07.11:クラブダイヤモンドホール
M1:新曲 |
M8:24個シリンダー |
EC1:Filth |
会議でいけなくなっていたのが急遽中止になって慌てて参戦
でもあきらめていたから着替えもない
しゃーないからスーツで行くぜってとこで前半は後方で抑えてアンコールで最前攻めするつもりでBeerをあけて会場へ
なんか昨日よりギューギューだし、ヒートアップしているみたいだよ
18:27影アナ
ステージは昨日と変わっていないけどスポットも無く真っ暗
18:34マネージャー井上氏登場
「気合入ってますか?いいっすね。申し訳ない、始まる直前に出てきてしまって。クールダウンさせるつもりは無い・・・・・」
と、危険地帯についての注意事項
ドラムに立ち上がって叩くくらいのシングルのシンバルが2セットあるのが分かる
後ろからだと冷静に観察できるよ
18:41暗転
SEがバチバチとショートしているようなループ音
昨日と違うぜ
赤ライトが点滅して会場上のブルーライトが混ざってくとステージはグリーン&ブルーのスポットの絡み
シャウトのような音が入って腕を突き出す僕ら
めくらましのストロボライトの中でメンバー登場。Shinyaは黒のノースリーブ
早速白TシャツのDieの水撒きは5m位ある僕のとこまではこない。後で散々かぶるんだけどね
薫〔黒Tシャツに黒いG)は腕を突き上げてファンに応え
走りこんできた京〔昨日と同じ白のベストでフリフリがついている〕はそのまま跳ねるようにステージを動き回る
M1:新曲
ドラムから「かかってこーいっ!かかってこーいっ!かかってこーいっ!」
Toshiya 前に出てくる
音はくぐもっていて聞き取りにくいなぁ
暗転
M2:新曲
ドラムのベースリズムにDieがちゃらーんという感じのストロークを繰り返す
M3:新曲
間奏で京が両腕を振り上げた姿勢、そう道頓堀のグリコのマークのスタイルで腰を軽く振って煽る
速さより太さとノイズの曲だな
【デッドラクション】と連呼しているように聞こえるけど分からない
M4:The domestic fucker
family
真っ赤な照明の中、なじみがある曲になって会場がうねるよ
MC「こんにちわ Dir en
greyです。おまえら京は気合入ってンジャン。いい感じだな
それじゃあもっとこいっいいなっ!」
M5:新曲
ストロボライトのめくらましの中でとにかくメンバーものっているみたい
M6:ZOMBOID
キィーンッってSEが入って来たって気分で暴れだすよ
でもメロに入っても音が濁っているのが気になるけどハコだから仕方ないかな
M7:Children〔新〕
多分歌詞からするとこの曲。原曲よりもややゆったりしている感じかな
イントロはオレンジと赤のライティング。
間奏はToshiyaメインのベースソロっぽいよ
スティックカウントから一転して
M8:24個シリンダー
バック上からのグリーにスポットが幕のように照らす
2コーラス目のサビはオレンジライト。Toshiya腰でリズムとって上下している
俺もグルーヴが好きだから嬉しいね
京はいつの間にやら前はだけていたよ
Dieは音が気になるのか袖近くのアンプいじりに後ろ向いていたり
京のみにスポット当てられ頭の後ろに腕回して歌い上げる
まるで痙攣しているようにもだえてスタンドからマイクを剥ぎ取り胸かきむしって呪いの歌を紡いでいるかのようだ
暗転してから紺ライト
京がマイクで胸を打ち続ける音が小さいループ音の中で響き、会場からも音に合わせて腕あげて応えている
M9:鴉
SEから入る
いつもより京の歌声は聞き取りやすくはっきりしていたよ
Toshiyaはベースのネックを立てて弾いたりくるっとまわしてみたり、薫はギターのネックだけでエフェクトかけて淡々とリフを奏でている
激しくなるサビで一転してストロボライト
M10:逆上堪能ケロイドミルク
今日の流れではやらないかと思ってたから嬉しいな
サビでの腰振るようなグルーヴでみんな跳ねててリズムに合わせて2度拳突き出すのを繰り返し
俺も歌っていたよ
M11:鬼眼-kigan-
ドラムから入る
見えにくかったけど多分【襖の向こうから・・・】とこは襖あけるパフォーマンスしていたんじゃないかな
M12:新曲
【テングノオミセェ】と繰り返しているように聞こえていたけど違うよなぁ
ややダークだけどPOPな曲
SEはバチバチしている
MC「・・・・だんだんおとなしくなって来てんじゃないかっ?ラスト三曲っ・・・・・」
M13:新曲
バスドラきかせたイントロから
M14:秒「」深〔新〕
全ツアーのアンコール曲だった新バージョン
M15:ピンクキラー
人の頭でDieたちの高速カッティングは見えなかった。近くで見ときゃよかったな
19:54本編終了
アンコールしつつトイレいって上着脱いで裸になってから柵越えたフロア前方ブロックへ
EC1:Filth
EC2:Jesssica
EC3:hydra
ひたすらコロコロダイヴ用に発射台になって持ち上げ押していたから疲れきったよ
裸の男同士汗ばんだ肌重ねているのは新しい趣味に走りそうさ
CageのピアノソロのSEの中で再度アンコール
Wアンコールに出てきたメンバーは全員白のツアーTシャツ
警備のスタッフが黒のTシャツだったのがなんか変
20:31、ステージサイドからスモークが焚かれ出してくるぞってとこで登場
出てくると薫が自分のマイクにたって
「疲れてる奴〔休んでるかな〕はころすっ」と叫んでいたり
「なかなかいい感じだな。もっと切れていいか?男ッかかってこいっ。女っかかってこいっ」
EC4:羅刹国
EC5:業
ToshiyaとDie上手へ、センターで薫と京絡むようにプレイ
煽っては会場中段を指差すToshiyaは眼も顔をいっちゃっているよ・・・・・おいおい・・・・