SEVEN HEAVEN
Live-Report2004
>>岐阜4/3,,>>名古屋4/5,>>名古屋4/6,,>>>04.07.28>>04.07.29

Dir en grey THE MANIPULATED LIFE

2004.11.8@ELL


SE
M1.RED[em]
M2.CHILD PLEY
M3.3rd EMPIRE
暗転
M4.朔 -Saku-
M5.Mr.NEWSMAN
M6.鴉
M7.新曲(Jesus R&R)
暗転

M8.かすみ
M9.触紅
M10.Children
M11.Ugly
暗転
M12.新曲
M13.THE FINAL
暗転
M14.audience KILLER LOOP
M15.OBSCURE

EC1-1.AMBER
EC1-2.Umbrella
EC1-3.MARMARADE CHAINSAW

EC2-1.G.D.S.
EC2-2.NEW AGE CULTURE
EC2-3.R TO THE CAGE
EC2-4.秒「」深

EC3.INCREASE BLUE


雄限定でしかもナゴヤでやるなら行くしかないと参戦決めたけど、9月に事故の被害にあい体調不良のまま
とりあえず車パーキングに押込んでいくと、女の子達が約30人
入り口脇の荷物預り場横に設けられたプレゼント箱は彼女達が入れたんじゃないか?
Toshiyaのだけ一杯入ってた

入り口には婦人警官コス?本物?2人待機している。
みんなじろじろ物色しながら呼び込まれて入っていくけど、身分証チェックはほとんどなかったんじゃないかな

一旦最前ブロックに入ったけど躯考えて真ん中のブロックの冊前2列目センターに陣取っていたよ
腐女子もいないし豚もいない。かなりいい感じだ

GDSじゃないSEが流れてメンバーは上手から登場(会場の構造上ね)
京は白いファーのついているやつ。Toshiyaは黒スーツ。薫ソフトモヒカンになってる?
例によってDieが上手に躯向けてのストロークはM1.RED[em]
一転してM2.CHILD PLEYで飛ばしていくけどパターンじゃン。京はもう上一枚脱いでる
M3.3rd EMPIREはライティングの目くらましのストロボが効いていたよ
暗転
京上裸に・・・M4.朔 -Saku-M5.Mr.NEWSMAN
懐かしいM6.鴉に続いたのは
Drから入ってエフェクト効かせたギターで
ボワンボワンって感じにしているイントロは前回のツアーでもやっていたM7.新曲(Jesus R&R)
バックのスクリーンの映像もキリストやらマリア
ABメロはたいしたことないなって改めて思ったけど結構のっていたりする
暗転
シンバルカウントからM8.かすみで紅く染まるとM9.触紅
今回も京のマイクレスがあったんだけど手にもっているマイクでもろに音拾っているんだよね
まぁディレイかかったコーラスみたいになっていたよ
Retake版のM10.ChildrenM11.Uglyでかなり煽って「男!」って叫んでいたな
暗転
妙にアンサンブルなギターのイントロのM12.新曲
Aメロ後の薫ギターソロに乗せての京の台詞があったな
サビでストロボライトフラッシュし続けてブツ切れで終わるとM13.THE FINAL
アウトロで薫がギター交換していたところで暗転
M14.audience KILLER LOOP
M15.OBSCURE

メンバーが捌けていったけどまさにキラーループな2曲だよ

即かかったアンコールは気合い入れて続けていたけどなかなか出てこないのはヤツラの癖だな
EC1-1.AMBER重くてかっこいいな
EC1-2.Umbrella
には嬉しかったし一番盛り上がったんじゃないか
いっちゃってくれって気分のEC1-3.MARMARADE CHAINSAW
コロダイやったバカが最低4人。落としてやろうかと思ったし、注意していて禁止にして早10ヶ月強
主催者も中断か中止にしてしまえよ

メンバー登場するとツアーシャツ(白地に袖が黒)で京は青いアロハみたいなシャツ
今度はSEのEC2-1.G.D.S.からアッパーのスピードチューン2連発で
EC2-2.NEW AGE CULTUREEC2-3.R TO THE CAGE
ラストがEC2-4.秒「」深なのはがっかりだよ
Toshiyaだけ白地にー緑袖のにかわっていたな。

メンバー捌けても意地でのアンコールに再登場。これは嬉しいよね。本当のアンコールってやつだ。
京はかなり息切らしたままでゼエゼエ言っているし
「お前らの男気に免じてもう一曲やってやるよ」
EC3.INCREASE BLUE
ここが最強の夜だったよ
最後に残ったToshiyaが「男面白いな。またやろうな」っていってたのが全てさ

外に出たら更に女の子が増えていた。
雄限定は昔のナンバー期待していたのはハズレだったけどのりが普通のRock Bandでカッコよかったぜ