SEVEN
HEAVEN
Live-Report2004
Code of
Vulgar[ism]
|
2004.4.3@岐阜モダンカフェ
|
入り口近くに荷物預かりのワゴン車があったのは進歩かな。
サウンドチェックの途中でSE止まり影アナ
ダイブだけでなくモッシュ禁止か
機械的な感じの声で淡々と告げてSEに戻り、今度はマネージャー井上君、訛りまくり
青ライトが紺色の光を強くしていきセンターに集中するとメンバーが上手の二階通路から登場
みんなThe FINALのスーツ系の衣装
京の髪は右黒、左金
スポットがDieだけになって
砂上の唄・・・途中『幸せですか?』
Audience Killer
Loop・・・途中『そうだろ?』
The3rd EMPIRE
前半にグリーンのレザリアム、ハコで使うかよ
「もりあがってこいっ!」
多分RED[em]、INCREASE BLUEもDomesticFucker FamilyもRもNEW
AGEも合間合間にやったはず
かすみ
腐海・・・『僕は存在する???』とレゾンデートルの嘆き
蝕紅・・・ラストはブレイクして京のマイクレス
意外だしハコだとしても今までにない演出だよなぁ
オーディエンスが嬌声もなく身じろぎしなかったのが良かったよ
OBSCURE
Amber
いつの間にやら京は上裸になっていたよ。
Hydraで再びレザリアム
天井には水蛇がのたうつようなラインが投影されてる
DRAIN AWAY
アンコール
The
FINAL・・・ストロボライト効果を使いまくった演出
新曲・・・多分聴いたことなかった気がする。
???なんだっけ?
Wアンコール
Shinyaが白いノースリーブだったかな?
薫歩きながら水まきしてセンターでも放水
ダイは止まって局地放水してからセンターへ
黒タンクトップの京はその後からゆっくり歩いてくるけど、怒られた子供がすたすたついてくるみたい・・・
Domestic Fucker Family
これって2回目だよなぁなんて俺間違っているかな?
CHILD PREY
いつもなら確実に終盤のコロダイ嵐なんだけど、さすがに皆無。発射台にもならないし、体力は使わないライヴになったよ。
HADES
頭はネックスライドの音。てっきりZOMBOIDかと思ったら全然違うし?
「ラストっ!」
秒「」深
八時四十分終演
扉は出待ち防止だろうな、しばらく封鎖しているのに出るために圧迫強くなってきてキレてるこもいたよ
外はタクシー待機。予約していたんだろうけどさ
イベンター手配のバス呼び出しはしてないね。昨年のバンプの方が遥かにいいな。
岐阜バスが増えていて助かったよ
>>ナゴヤ初日/二日目
>>home
>>書庫Dir
>>書庫2004年版