OP M1.バラは散るために M2.Rhapsodie M3.Hyper na Blue MC M4.Lost
it(INO
M-1) M5.華(flowerから改称)
M6.杞憂(RK
M-2) M7.葉山ソロ
M8.Crisis of my
life M9.水と風と君と・・・ M10.INOソロ M11.かげろうの謳 with Guitar Hero M12.Replica(コステロ3) M13.fight MC M14.眠れる森の君
M15.your place(INO
M-3)
EC1.もういちど君に(RK
M-3)
EC2.HEAVEN
「Un Tourbillon」と銘打ってのデビュー公演。さらにサブタイトルがJust a
mere preface of our chapter
空席は杞憂に終わり9割方埋まって、見切れやすい東西の2階上段で空席目立つ程度かな
北西北東席が一部使われていたのが・・・・ファンは辛かっただろうなぁ
実際、アリーナは席がスカスカな配置だったけどね・・・
暗転、INOはエレキG置いてエレアコ外して抱えると、SEに乗せてプレイ M6.?
土屋氏はツマミいじってエフェクト担当で、Yukarieはタンバリン。少し陰あるナンバー
Bはサイレントかな?サビではブルーの空間に上からグリーンスポットが降り注いでる
暗転
SEの中で何故か下手の袖のスタッフ達の空間がオレンジに照らされてて M7.葉山ソロ
リズムループの中でハイトーン中心。軽快なPOPピアノになっていった
RYUが拍手しながら戻ってくると、グリーンのレザリアムが迸って M8.Crisis of my life
英詩の囁くような強い曲はサマンサだね。花道中段に出たRYUが手をかざしたり。
マーチングドラムに合わせて「Crisis of my
life」を連呼するよう
土屋氏、B、SAXと戻ってくる。