今月のFSSNT99.9月号

 [扉]

タイトルロゴにもこだわったESTページ。

vsカイエン。

あえてファティマの胸がないことを露骨に出している。

おっぱいもみもみできなくて悔しい剣聖の気持ちはよく分かるよ。

でもお前はこれをイマラにやったのか?

vsログナー(子供)

暗黒剣を放とうとするがエストの足首に惚れ惚れ。

エレーナもヨーンもあきれ顔。

vsラキシス

ついに登場のドラゴンキラー。

エストはデカダンスーツからプラスチックスタイルに変わっている。

まじですえをグーでぶん殴っている。

同じ姉妹でもアトロポスとはえらい違いだ。エストとの対決はないことをぼやいているけどすえに2勝しているからこのパターンですえは殴られるのかな?

 

[本編]

舞台はアドラー星バキンラカン帝国。

騎士の力を瞬時に見切る能力を持つ皇帝を擁する国家である。

皇帝の御前にて向かい合う少女二人はハイランダーの号を求めるクリスと眼鏡ッ子ユーゾッタ。

若い皇帝はクリスにハイランダーを与え、それでも配下のユーゾッタに天位を与えられないことを悔しがり闘わせようとする。

各々の後ろ楯、オルカオンとブラウマ・イクにも手を出せない。

剣をとるユーゾッタに対してあっさりと大人びた答えで皇帝から号をもぎ取る。

*

謁見の間を後にしたブラウマ・イクをおってこの国に逗留しているトライトンがクリスをひとりぼっちにさせる計画を持ちかけると足早に去る。

彼の言葉からすれば新しい騎士がフィルモア王家側のアルカナナイトになったらしい。

トライトンは自分をレーダー王家側の人間だといっているが、そうすると前回クリス保護に走らせた「あの方」はエナでは無さそうだ。ミマス聖帝か?

さり際に「綺麗だよ」と声をかけるところなんていい感じ。

イクも赤グループリーダーだがやっぱりおばさん。トライトンのことを悪く思っていないようだ。

*

そして剣聖の歴史。

歴代の剣聖において新登場のハリコンは僅か1年。その姿はロレッタみたい。

相棒は特別任務を課せられたファティマ・オプティカルタイフォーン。目もとはポセイダルの様だ。

宇宙に出た彼女は何をしているのだろう。バランシエの父親の作品。

ファティマ・チャンダナは可愛い。

とてもバランシェの娘とは思えない。

*

インシグニアフラッグマークってなんだろう?

*

街へ出て独り歩くクリスは自分が普通の幸せを得られないことを思い知り涙を流す。

綺麗な顔だね。

それを眺めている例の扉の男の子。

これは多分今回のでフィルモア殿下確定かな。じやなかったら彼がアルカナナイトにしたという騎士だろう。

好意的に見ているが4人組の有閑マダム御一行の登場に大慌て。

やっぱり殿下だよね。

 

オープンカフエはこんでいて一人でいたクリスに相席を求めたのだろう。

突然ふきだしの外で散々喋りまくる婦人はもうあの方でしょう。

エストのスーツを渡せたということはデコースともあっているのかな?

アタマ痛そうな少女騎士の力を瞬時に強い・・・しかもフィルモアでもトップクラスと比肩すると見破るクリスはどこぞの大ぼけ法皇候補とえらい違いだ。

一番高貴そうな御婦人はまさにマダムって感じ。少女騎士(まゆげないぞ)からは大奥様と呼ばれている。

ひよこの選別みたいな仕事を娘に譲ってゆっくりしている。

ひよことは少女騎士みたいなものと笑う服飾デザイナー様からしてこの婦人がミマス聖帝?

ミマスって女性だったの?

謎だ。

そこへ登場のユーゾッタにメニューで顔を隠すところからしてそんな感じ。

謁見の間でのことを謝罪に来たようで実は大ぼけな娘のまま。

フィルモアからの少女を原始人呼ばわり(これはオルカオンの教育の悪さだろうけど)

クリスは平静を装いつつも刺々しくなる。

更に友達になったというジャコーを持ち出した。

そのくせ剣聖カイエンに憧れているのは相変わらずで、ついに週刊誌のレディースコミックタッチの裸のカイエン(幻想)に抱かれる黒い下着のユーゾッタ。

もう妄想モード突入だけどそんなにやられたいのか、あのオッサンに。

クリスも呆れて怒りたまらずとび蹴り、おばあさんもたまには爆発しろと応援する。

もう店の中で大暴れ。

でもただの喧嘩。

デザイナーさんは見せ物にして賭けを始めているし、警官は応援に騎士を求めるものの呆然。

子供の痴話げんかのバワーアップ版になすすべもないところで

ひょいっと二人を持ち上げる騎士はダグラス・カイエン。

さぁどう反応するのかおたのしみっ

 

 

←NT9801号///←NT9905号///←NT9906号

←NT9907号///←NT9908号///←NT9910号

←五星宮

←HOME