★Fumiyart2000 大阪/名古屋
スターアート展@京都
★Fumiyart@静岡

1999.oct.8-11th

5月にフミヤがラジオで今年のフミヤートは静岡だけッ。

その謎はこれだった。

先週のライヴで新作の話題もあったし、大阪からナゴヤ素通りで静岡に。

むちゃくちゃいい天気で雲一つない。日本晴れ。

前日の夜にはTELでいってきた人々の話は聴いていたけど、今日は知念リナのライヴがあるらしくいろんな女の子が溢れていた。

最初はこのコたちもフミヤートかぁなんて思っていたんだれけどね。 

会場の箱舟の横を歩くとリハの音がもれている。

それにしても知念組は凄い人の行列になっていた。

入る前にhato姉にあって写真を貰い、富士山が綺麗だという情報を貰う。

6Fの交流ホールはドアの隙間から入る感じ。

20m四方くらいの空間に周囲の壁伝いにFumiyart1の赤ちゃんのやつやトランプ

そしてハート展用のスネークハートのえぐい蛇。

更にはFumiyart3のマスターベーション。アレクサンダーはなかったな。

最後にFumiyart2のシュライン。で、入り口に戻る感じのレイアウト。

その中央が新作「量産型人工バクテリア アダムとイヴ」概要はMCできいていたけど

絵のタッチは3のますたーべーしょんとおなじ。ラインのもの。

ダークグレーにも見える色上質のような質感の用紙をバックに

硝子かフィルムにブラックの盛りつけたインクのとレスラインが模様を描いている。

なかなかシックでカッコよかったよ。

火星・木星・土星型。次はペイントかな?

CGムービーは2F映像ホールで開催。

一瞬、以前の場所で別のイベントやっていたのでなくなったのかと焦ったけど

やってました。

前回は25面モニターやったけど今回は1面スクリーンで小さいけど見やすかった。

最後に富士山を見て、新幹線で「富士山」ビールのんで帰宅。

 

グランボヤッジ

1999.OCT.3th

Grand VoyageというCGアートのイベントプロデュースをいる関係で

フミヤがいろいろこのグランシップにきているみたい。

今回、前日の昨日からスターとしている。

今日は3FロビーでCGムービー上映(無料byフミヤ)

15:00からって書いてあったのに14:30過ぎには始まってました。

デジタルなBGMの中で昔のライヴのCGをBABY UNIVERSEでつないでREMIXしてる感じ。

7分くらいのが2セット。約15分です。

ARKやORION、ちょっとPUREWHITE。未公開のもあったなぁ。

それをエンドレスでくり返してたよ。

みんなフローリングの上に座り込んでお行儀よく見てました。

>>>ライヴレポ

来週はフミヤート。

新作3点といってたけどフミヤは6点だって。

多分3点なんだけどそれぞれにアダムとイヴがあるから6なんだろうね。

「量産型人工バクテリア アダムとイヴ」ってね。

いやはや確かに長いタイトルだよ。

フミヤは考えがあるんたよ。

おれたちはみんなバクテリアなんだな。

バクテリアがここまで進化して人間になった。

だから、火星や木星、土星に人工のバクテリアをアダムとイヴ

Hにかんすることだけど

送り込んだら・・・っていうコンセプトらしいけどどんなンや。

まぁ、来週だな。