SEVEN HEAVEN
Live-Report2005

>>8/9

L'arc_en_ciel AWAKE tour

2005.8.7@名古屋レインボーホール


M1.AS ONE
M2.EXISTENCE
M3.killing me
M4.TRUST
M5.Opheria
M6.叙情詩
M7.接吻
M8.Fate

M9.my dear
M10.REVELATION
M11.New World
M12.自由への招待
MC
M13.STAY AWAY
M14.LOST HEAVEN
M15.READY STEADY GO

EC1.Neo Universe
EC2.HONEY
EC3.Link
MC
EC4.星空
EC5.twinkle,twinkle


アジアツアーの初日である昨日はいけなかった(渋谷でLUNASEA FILM GIG行ってた)から
二日目からの参戦
今回のAWAKEはなかなか気に入っているから愉しみだった
ただ、グッズの名前が遊んでなくてつまんないな

多少遅れて開場。名古屋らしからぬ湿度の低さで
暑いけど風もあって心地いい真夏
ゴスロリ、ロリータはチラホラ

大道芸人みたいな奴らがステージで段ボールを積み上げている。
観客選んで手伝わせて記念撮影したりして、まぁ時間つぶしだね
「CAUTION」はともかく「核マーク(放射能かな)」はいかがなものか

10分押して暗転すると芸人たちが大漁旗持ってステージに並び
段ボールの壁に英語が投射され、告げられていく
M1.AS ONE
まぁ予想通り順当な出だしだね。
奇をてらえば「星空」とかからのオープニングもありだと思っていたよ
hydeはスーツ姿でDr台の後ろの台上から歌ってる
曲間に必死で芸人どもが段ボールを突き崩して、回収していたのが笑えるね
大サビ前の間奏で大漁旗持った芸人が左右のタワーの壁を歩くように登っていく(90度ね)
M2.EXISTENCE
hydeは上手袖から下手へ、kenがセンター、tetsuが下手でプレイ
暗転してレザリアム迸るM3.killing me
途中歌わせようとしたけど歌わない・・・
暗転すると後ろから巨大な円がせせりだされる

M4.TRUST
tetsuは2ネックかな?
hydeの真後ろに天井から人が落下するかの速度で一気に奈落まで落ちた
何がいいたい?つなぎのSEの間にするすると天へ昇っていくし。
hydeがSax持ち出して、スーツもあって似合ってる
kenは椅子に座り
M5.Opheria
ジャズピアノテイストは消えてたけど、SAXとVoxがやっぱりかなりかっこいいぞ

また上から布がおりてきてステージ上で人が布の中から出てきて
踊りだしたり、布を使ってのアクロバット的なこと
これってTOYOTA館のまんまパクリじゃん
メンバー戻ってくると(hydeは上脱いで白いノースリーブ襟付き)
SEは続いていてバンド音入れて
M6.叙情詩
背景は夕暮れのような映像が投影されている。
そのままサイケなライテイングとグルーヴぃなM7.接吻
大漁旗が左右から6本現れ、フレイムキャノンが少しだけ火の玉吹き上げると
センター真上の照明用イントレの中の円形部分が斜めに出てきた
Gacktの奴そのまんまだな。
グリーンライトが会場を舐めて、オレンジライトが交わって
M8.Fate
懐かしいけど意外と最近もやってるよね。歓声は大きかったな
セットの布とかがとれて全部むき出しのフレームに
旗は袖に並んでて、ラストで全部を投げ捨てると暗転

M9.my dear
Kenがタバコもって(ギターはない)コーラス。やや荒いな
アンプの前でタバコすっては、コーラスとる感じ
曲の後半でコーラスの力はいりすぎてて、hydeとのバランスが少し崩れたかな

低く太いSEに英詩みたいなサンプリング
Dr台のライトが青く点滅してて、全体は赤く染まっている
神輿が出てきてステージからアリーナへ
残った芸人がフロントに並んでM10.REVELATIONのイントロのノイジーなベース音?で
腕突き上げタイム
法王モードの衣装のhydeが神輿に乗って登場。ヘットセットで歌ってる
まぁ、「黙示録」って曲名だしな

Kenにスポット当ててtetsuとの絡みから全ライトつけて
M11.New World
後ろの円が回ってる。左右のタワーの中にも円が回ってる
間奏で左右の袖がUPして、前にせり出し、tetsuとKenがプレイ
センターのhydeもUP、ラストでhydeが一礼していたよ

M12.自由への招待
一年前のツアーではアンコールで披露していたね(リリース前)
PVがかっこ良かった覚えがあるよ
やっぱ汗かきまくりで気持ちいい
「Thank you」でhydeは水飲み、Kenは下手に消えていった
MC「」

Ken出てきて、Yukihiroがセンターでマイク前に立つと、Kenが耳打ちしている
何話したんだろうな
下手袖にいったりしてYukihiroがM13.STAY AWAYを歌い上げ
まぁ下手だけど面白いね
メンバー定位置に戻りhyde版STAY AWAY歌ってから
M14.LOST HEAVEN
M15.READY STEADY GO

回ってる円形の奴が錬成陣には見えないだろう
Dr残して捌けてしまう

暗転して後ろの円が光り、EC1.Neo Universe
かすかにスカっぽいようなゆったりと夏らしいアレンジ
フロアを白い大漁旗が走っていきラストで退却

EC2.HONEY
そのまま手拍子でEC3.Link
ステージには花が植えられ、Drの後ろも花壇のように花が咲き乱れているよ
KenがアコギセットしてMC「みんな、ミスしたの内緒だよ」
と、自分がミスしたのを、会場に多いビキニの女の子と、MCさせようとしたhydeのせいだと力説してるし
MC「」
EC4.星空
下手の上から金紙みたいなのが降り注いでいる

一端、捌けてから
アヴァンギャルドなギターセッションに「Ah-------!」の叫び
「今の、今の新曲どう?一曲忘れてたtwinkle,twinkle聴いてってくれる」
EC5.twinkle,twinkle
「ありがとう。Thank you。どうもありがとう。また明後日」
と去っていくhydeにtetsuも「ありがとう明後日ね」と消えていったよ
20:10過ぎに終演
前日と基本のSetlistは同じだね。

L'arc_en_ciel AWAKE tour

2005.8.9@名古屋レインボーホール


M1.AS ONE
M2.EXISTENCE
M3.killing me
M4.TRUST
M5.Opheria
M6.叙情詩
M7.接吻
M8.forbidden lovers
M9.my dear

M10.REVELATION
M11.New World
M12.自由への招待
MC
M13.STAY AWAY(tetsu/ken)
〜花葬平成17年(Yukihiro)
〜STAY AWAY
M14.LOST HEAVEN
M15.READY STEADY GO

EC1.Driver's High
EC2.HONEY
EC3.Link
MC
EC4.星空
EC5.twinkle,twinkle


さすがに1日おいての3daysで平日。スタンドはPとKの3階席あたりが暗幕で潰してある
僕はそのPの22列の端。隣は暗幕。でも見切れじゃないところが席をどれだけ潰しているかってことだね
蒸し暑いけど風はあるから多少マシで、スタンド入り口横の回廊で
夕涼みしてから中へ

基本的な流れは初日と同じなのかな?一昨日の二日目とも曲の入れ替えくらいで差はないよ。

オープニングでの英文を『IwantPower』とか「IwantWar」とか間隔が詰まっていたのと
不吉な後ろ向きの暗い言葉が多くなっていたよ

AS ONEで始まるのも変わらないけど、hydeが眼帯して、ナチスっぽい軍服に帽子になってた
疲れた顔も癒えているみたい(年とって老けただけか)
イントロが妙にDirそっくりだったのが気になる・・・仕方ないか?

TRUSTでhydeの後ろを天井から奈落まで落ちていく「人」が今回はゆっくりだった
そのアウトロでhydeがSAX取りに行って渋いOpheriaへ
何度見てもかっこいいよ

tetsuはバナナでベースたたいてた・・・hydeは花持ってきてマイクスタンドに付けようとしているし
tetsuMCに入るためにノイズ止めるための指示はバナナ振りってさぁ
リーダーのSTAY AWAYからkenが歌い、yukihiroがVoxについての花葬へ。やっぱ歌は下手・・・
YukihiroがMCにもモリゾー(一番でかいサイズ)持ち出してきてかなり気に入っている様子。
『L'arcご一行様は万博に行ってきまして。昨日は今年一番の暑さで、へばっていて
・・・こいつがやってきて僕の方がもっと暑いから頑張ろうと励ましてくれた』
「こいつからも何かいいたいらしいから」
『僕モリゾー。みんなよろしく』
って大爆笑

hydeは『マンモスを見てきた』『これ食えるんですか?と聞いたら。多分食べれますよって』
オフだし来るかなぁとは思っていたけどね。どっかですれ違ってたかも