SEVEN HEAVEN
Live-Report2004

>>03.4.17レポ

>>04.4.18レポ


及川光博ワンマンショーツアー2004
「不純異性交遊」
2004.4.17@愛知芸術劇場大ホール

OP
邪念オーバードライブ
求めすぎてる?僕。
ワルイコトシタイ
忘れてしまいたい
MC
きれいな嘘
SEXの意味・意味のないSEX
フィアンセになりたい

アンケートタイム
ズキズキ
初愛(新曲)
恋ノヒゲキ(新曲)
ミス・アバンチュール
CRAZY A GO GO!!〜この世でオンリーワン〜
月下美人

愛と哲学の小部屋

アマン
今夜、桃色クラブで。(B)
S.D.R.

君の中へ
バラ色の人生


丁度まる一年振りのライヴ。
一般だったとは言え、on timeで電話つながったのに5階ってどういうことだよ?

まぁ一週間程前に胸骨折したから穏やかに観れるかなって同僚と参戦

待つのが痛みで辛いから開場15分後位に入ったらすんなり
物販の背景のサテンのピンクの幕はミラーボールみたいなライティングと共に好み

マネキンの着ていた衣装、マリスの頃のGacktみたい・・・
花は「SHY」という所からのみ

5階といっても急な段差で恐いんだけど、近いもの。東京国際Fなんか時くらべたらね
急なのは武道館の上みたいなものかな

馬蹄形なので左右にもバルコニーみたいな席あるんだけど(3-5階L/R)
封鎖していたみたいで人はいない。それ以外は5階席も結構埋まっていたよ
その辺りの事情でキャパ2500人なのに2300ベイベーっていっていたんだろうな

SEは松田聖子でした。早見優にいって小林幸子で、あとは男性Voxのナンバー。懐かしい曲ばかり・・
18:26影アナ入り、18:40位に再度影アナ。SEは「ビットイーンシーツ」

18:46過ぎに暗転して緞帳が上がっていくと、薄い幕があってシルエットが大きく映っていて大歓声
M1.邪念オーバードライブ
2コーラス目で幕も上がり、オペラレッドのスーツ(?)のミッチーは上手下手にフロントへ出ていって熱唄
リエベイベーは黒系のビスチェみたいな衣装(ミッチーには女子プロではないと言われていた)
胸の谷間が良く見える。いい形だなぁ
ダンサー2人いるけどさぁ、胸も色気もないね(比較)
バックに電光掲示板あって[盛り上がっていきましょう][CLAP YOUR HANDS][DANCE]なんて流れてくる。
M2.求めすぎてる?僕。




ワルイコトシタイ

この辺りでミッチー上着脱いで黒のドレスシャツ(?)ラメではないけどキラキラしている


忘れてしまいたい


MC〜メンバー紹介



リエベイベー:「ブル伊藤です」「歳なんで卒業しようと思ったんだけど・・・ヨロチクビっ!」

ルパン3世のSEフェイクで入れてきれいな嘘
SEXの意味・意味のないSEX
フィアンセになりたい
暗転して透明なアSEの中でアンケートタイム、ミッチーの声と電光掲示板の文字に問いかけが
「ただいまから会場アンケートを行います。御自分の心の中でお答えください」

初恋の相手はどんな方ですか?

気の強い女だったなぁ

ファースとキスはいつでしたか?

誰だっけ・・・

忘れたくない想い出の景色はありますか?あるという方はその景色を思い浮かべて下さい

ギリシアの街角の夕暮れだな

では、忘れてしまいたい恋の思いではありますか?

痛くても忘れたいとは思わないな

恋をして涙したことはありますか?

別れて泣いたのはあるけどね

過去あなたは誰かを愛したことがありますか?

結婚しようと思った嫁以外の女

あなたは今純粋に誰かを愛していますか?

いるね

最後の質問です、あなたは今純粋ですか?

核の部分はピュアなまま


ミッチーは淡いピンクのサテン地のシャツに下は黒。リエはピンク系のワンピースかな?こっちはラメ入り
ズキズキ
「次のアルバムからの新曲聴いて下さい、初愛」
初愛(新曲)
歌い上げるんだけどイマイチなミディアムバラードだね
「さぁ新曲聴いて下さい、恋のヒゲキ」
しっとりから一転してリズム刻んだ新曲の恋ノヒゲキで即立ち上がる(痛い)
「さぁ来いっ!名古屋ぁぁぁ」の叫びでミス・アバンチュール
低いビートのリフ刻んでCRAZY A GO GO!!〜この世でオンリーワン〜
リエベイベーのコーラスの方が強く出ているPAでラストは「行きます。イカせます」
月下美人
「愛してるぞっLOVE!LOVE!愉快痛快?」

ドラマ「白い巨頭」のテーマで、「及川教授の総回診です」のアナウンスと共に白衣着たミッチーが眼鏡・・・
ドラマの弁護士の顔そのまんま
愛と哲学の小部屋
姪っ子ネタ、形態待ち受け画面は日本海と松の木。言葉。

メンバー登場でDrの阿部師匠は割烹着のおばちゃん・・・
EC1-1.アマン
上手下手の袖で歌詞カードを観客に向けてくり出している姿が笑える
下手がチェーホフとリエ、上手がダンサー二人。おまけに「ハッピーセット」着ているから余計に変。
バックの電光掲示板にもファンが唄う部分の歌詞が流れてて、ハモリのコーラス「は-は-は-」なんてのには皆笑ってる
リエは白いミニのドレスっぽいの。EC1-2.今夜、桃色クラブで。(B)
EC1-3.S.D.R.

EC2-1.君の中へ
リエ(黒のチャイナドレス。両サイドにスリットですげえH)再登場してEC2-2.バラ色の人生
やっぱり気持ちいいナンバーだよ。骨折してて踊れないけどリズムにはのってた

21:30位終演かな。メンバー掃けて、チェーホフがセンターに出ると一礼していたのが良い締めだね