SEVEN HEAVEN 書庫
live report2003

>>020404/レポート集扉2//030409

Spring Tour 2003 “The World New Order” 
2003.4.8@名古屋クラブダイヤモンドホール

M0:Diabro March1
M1:Twisted dreams
M2:Die for you
MC
M3:SUPER HIGH
M4:SIXTEEN
M5:alone
MC
M6:Route 666
M7:ATITUDE TEST

M8:GRACEFUL DAYS
MC
ドラムソロ
M9:Crush
M10:Perfect World
M11:PYROMANIA
M12:LIE-LIE-LIE
M13:Resist bullet
M14:CHAMPAGNE GOLD SUPER MARKET
M15:FEEL Your Blaze

EC1:TOMORROW
EC2:Drivin' Now
EC3:go crazy
EC4:BURN OUT

Jに桜の華は似合わないだろうと、無茶苦茶きつい雨が華を散らせ
雲が止まらないドライヴのように速く流れる空の下
開演の頃には雨も上がって、青空も広がりかけて三日月が昇っていた

僕の挙式記念日のライヴだ。
先月から背筋痛めていたから迷っていたけど、とりあえず慌てて行っても前には入れるから
ゆっくり仕事片付けて、18:10に会社出て18:40にはフロアに居たよ

SEは意外に穏やかで、女性Voxのものから、ラップみたいなので軽い感じ
ステージには「Fuck J」の人さし指と薬指立てた手のマークの幕
アンプにはグリーンの電飾が光っていた。

終幕後の頃のライヴならフロアは一杯の時間だけど、ゆとりありすぎで
結局開演時間の19:00の影アナ入っても、まだ入口の扉は開いたまま
以前ならとっくに閉鎖されて後ろから入るしかないのになぁ

数分してSEがヘビィでボリュームUPした後に暗転、背景の幕だけに照明当てられ
M0:Diabro March1
さすがに武道館の時みたいな裏をかいたComencenceはなかったね
M1:Twisted dreams
M2:Die for you
MC
M3:SUPER HIGH
M4:SIXTEEN
フランツも「FuFuFuFuFu!熱いね」なんて言っていたな
M5:alone
MC
M6:Route 666
M7:ATITUDE TEST

M8:GRACEFUL DAYS
MC
ドラムソロ
M9:Crush
M10:Perfect World
M11:PYROMANIA
M12:LIE-LIE-LIE
M13:Resist bullet
M14:CHAMPAGNE GOLD SUPER MARKET
正直おとなしすぎたよよ
なんか雰囲気が違っていた。全体にプレッシャーこないしさ
M15:FEEL Your Blaze
曲の頭と同時に女の子をダイビング発射で爽快だったよ
野郎多いからダイバー打ち出しが楽なんだよねよ

さすがに背筋辛いし喉乾いたからビルの補給に走ったよ
JはグレーのTシャツで登場
EC1:TOMORROW
武道館の時みたいにライター点す人たちがちらほらと
他のその辺のバンドにはできない曲といって勿体ぶりEC2:Drivin' Now
EC3:go crazy
モッシュで気持ちよかった
EC4:BURN OUT

終演(21:10)後はお待ちかねのGabrielリミックスバージョンでのダンスタイム



Spring Tour 2003 “The World New Order” 
2003.4.9@名古屋クラブダイヤモンドホール

M0:Diablo March1
M1.Super High
M2.Sixteen
M3.Resist bullet
M4.Twisted Dreams
M5.Angel's Sigh
M6.Route 666
M7.Aptitude test
M8.Graceful days

M9.Reflex Reaction
M10.Drum Solo
M11.Crush
M12.Perfect World
M13.PYROMANIA
M14.BUT YOU SAID
M15.LIE-LIE-LIE
M16.CHAMPAGNE GOLD SUPER MARKET
M17.Feel Your Blaze

EC1:TOMORROW
EC2:Drivin' Now
EC3:go crazy
EC4:BURN OUT