SEVEN HEAVEN Live report 2003

B'z Live Gym2003"Big Machine"

名古屋ドーム@2003.Nov.26

>> 27日

M1: 儚いダイヤモンド
M2:UltraSoul
M3:WAKE UP,RIGHT NOW
M4: 野生のエナジー
MC「」
M5:I’m in love
M6: ブルージーな朝
M7: 愛と憎しみの始まり
M8:Don't leave me
M9: モーテル
M10:????

M11:love me,I love you
M12: Tak.Mコーナー
M13: CHANGE THE FUTURE
MC
M14:BigMachine
M15:????
16:Juice
メンバー紹介
M17: さまよえる蒼い弾丸
M18: アラクレ
M19: It’s showtime

EC1:Calling
EC2: ギリギリchop

定時で会社出て、地下鉄で回ると時間かかるから千種でタクシーに乗るつもりだったら
今池で地下鉄がオーバーラン・・・・一時停止してました・・・

冷や汗モノながらタクシー内で上着だけ着替えてドームに入る

席についたのは18:20過ぎていたけど会場の入りはもう95%位
凄いよね
見習えよと言いたいアーティスト一杯

アリーナの後方の天井に吊るした照明から吊るされたゴンドラが上下している
テストかなぁ
まさかあそこにB'zが????
あらぬ想像しながら友人を待っていた

ステージはシンプルでセンターの巨大なスクリーンと左右にサブスクリーン
左右に14m位の巨像が白い布に包まれている
良く言えば自由の女神、でもあれは「はにわ」が入っている。そう信じていたよ

気になったのは袖に巨大なループしているスローブ

18:35影アナ入って会場周辺の照明が一つずつ、そしてまとめて消えて行く。

M1.儚いダイヤモンド
特効で巨像の幕が落ちて黄ライトに染まると遺跡のライトアップテイストになり
M2.Ultra Soul
松本氏の像のギターが幕が落ちなくてスタッフが引っ張っていたみたい
間奏では像に焔の柄が投影されていて
CGのイメージが流れる中でM3.WAKE UP,RIGHT NOW
モニターはメンバーに切り替わっている
稲場氏は下手、松本氏が上手で2コーラス目で交代して煽って行く
暗転してドラムに蒼スポットが当たってのソロから
M4.野生のエナジー
イントロが歪んでいて音色変で最初分からなかったよ
稲場氏はマイクスタンドで熱唱。
うーん、声の艶も延びも悪いよ。調子悪いのかな?

MC「」

1,2,3,4!のコールからM5.I'm in love
スクリーンが4分割されて間隔空けたり動いていく
昔のフミヤのパターンの手抜きバージョンだな
暗転

ドラムカウントからスクリーンにベッドや電話のイメージが浮かんで
M6.ブルージーな朝