河村隆一>>RK<< BEST VIZL-67 I love you 曲:河村隆一 1st Sg Glass 詞:河村隆一 2nd Sg SE,TSU,NA 作詞&曲:河村隆一 mini Al"Cranberry Soda" BEAT 作詞&曲:河村隆一 3rd Sg Love is… 作詞:河村隆一、吉田美智子 4th.Sg Ne 作詞&曲:ЯK 5th Sg 静かな夜は二人でいよう 作詞&曲:ЯK 6th Sg ジュリア 作詞:&曲:ЯK 7th Sg 君の前でピアノを弾こう 作詞:ЯK&michiko 8th Sg 恋をしようよ 作詞:&曲:ЯK 9th Sg Sugar Lady[ballad version] 作詞&曲:ЯK 初収録 VICL-61315 Love is... 4th.Sg/1st Al"LOVE" Glass 2nd Sg/1st Al"LOVE" Ne 5th Sg/2nd Al"深愛" Sugar lady(ver Ballad) 1st BEST「very best of songs」 深愛〜only one 2nd Al"深愛" Love Song 1st Al"LOVE" my first love 2nd Al"深愛" LOVE 1st Al"LOVE" きらら(ac live ver) 2nd Al"深愛" 静かな夜は二人でいよう 2nd Al"深愛" confession 2nd Al"深愛" Stop the time forever 3rd Al"人間失格" CIELO 1st.Sg-c/w 2004.4.7 SPOON 詞:河村隆一
2004.1.1初公開のシングル曲 覚醒 詞:河村隆一
隆一の甘いVoxながらコード進行なんかに CHANGES 詞:河村隆一
詞:河村隆一
ツアーで初披露以来歌詞の変更ほ何度かして はね 詞:河村隆一
ツアーの頃よりイントロが変えられているね 傷 詞:河村隆一
打ち込みのハウスっぽいナンバー Melody 詞:永村かおる&河村隆一
スネアの音がきつい気がするんだけどね Missing you 詞:河村隆一
Days 詞:河村隆一
2003ツアーで初披露されたイントロのピアノの綺麗なナンバー。 〔>_<〕 詞:河村隆一
リリース前からタイトルなんて呼ぶんだろうって チョコレートハート 詞:河村隆一
タイトル通りの甘さの歌詞 スクランブルマーチ 詞:河村隆一 軽快なPOPS。体が軽く揺れてくるよ あの日の忘れ物 詞:河村隆一
ミディアムよりややスローなナンバー おやすみ 詞:河村隆一
Discography
Singles-1//-2//Album1
「very best of songs」
CD+DVD+本人書き下ろしエッセイ集つき
編:中村 哲、河村隆一
1st Al"LOVE"
曲:河村隆一、吉田美智子
編:河村隆一、中村 哲、難波正司
1st Al"LOVE"
編曲:菊地大輔
1st Al"LOVE"
編曲:河村隆一、難波正司
1st Al"LOVE"
作曲:吉田美智子
編曲:土方隆行
1st Al"LOVE"
編曲:ЯK&[K]assyi
2nd Al"深愛"
編曲:ЯK&[K]assyi
2nd Al"深愛"
編曲:土方隆行/ЯK&[K]assyi
2nd Al"深愛"
作曲:ЯK
編曲:ЯK&[K]a ssyi
2nd Al"深愛"
編曲:土方隆行
2nd Al"深愛"
編曲:ЯK&岡部啓一
(album mix)
曲:河村隆一
編:河村隆一
Rockだと宣言していて失望させたPOPチューン
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
LUNASEAの匂い漂うナンバー
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
メロも唄い方にイントロのオカズまで変更している音源
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
サビ前にもなんか入っているし
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
曲:河村隆一
編:河村隆一
with his band
2003年初夏のツアーでのリハでできた曲。
かおるさんが当初は唄っていたんだけど隆一が唄うと
またいやらしい色気ある
(album mix)
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
曲:河村隆一
編:河村隆一
with his band
かおる女史とのVoxの絡みが軽快でカッコいいPOPチューンだったのに
音源版は隆一のみ。コーラス参加にクレジットされているかおるさんの
色がなくて残念
曲:河村隆一
編:長岡成貢
ファンも当人も楽しみにしていたナンバー。
メロ展開は70年代の歌謡曲のテイスト。懐かしいんだよね
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
曲:河村隆一
編:葉山拓亮
ストリングス:橋本歩
曲:山沢大洋&河村隆一
編:長岡成貢
(初回盤のみ収録)
曲:河村隆一
編:田屋雅章