SEVEN HEAVEN
Live-Report2010

B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic"

2010/2/17(WED)@ナゴヤドーム OPEN16:45/START19:00

開演19:20/本編終了21:25/終演21:45
OP
M0.Takギターソロ〜Introduction M1.DIVE
M2.Time Files
「B'zのLIVE-GYMにようこそ!!」
M3.MY LONELY TOWN
M4.今夜月の見える丘に
M5.PRAY
-MC-
M6.TIME
M7.TINY DROPS
M8.OCEAN
M9.LOVE PHANTOM
-MC-
M10.MAGIC
M11.Mayday!
M12.love me, I love you
M13.ultra soul
メンバー紹介
セッション

M14.LOVE IS DEAD
M15.IT'S SHOWTIME!!
M16.Freedom Train
M17.だれにも言えねぇ
[誰にも言えねぇ井戸]
M18.MOVE
M19.愛のバクダン
M20.long time no see

EC1.愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
-MC-
EC2.イチブトゼンブ

今回はエリアは記載されていたけど、
会場でチケット発券というシステムだから行かなきゃ席は分からない
ドームクラスでこれは面倒だよ
仕事を定時で切りあげて、ドームへ
いつもなら大曽根から歩くけど、今回は会社からだからドーム前矢田からにした

出張明けでもあったけど、明日のプレゼンの為に報告書を作り込んでいて狂気じみていたらしい
ゲートそのもので、バーコードを読んでその場で発券したからスムーズだな
でも、名前は印字されてるけど身分証明は不要だったぞ
初めてドームの最上階席に入ったよ
真正面だから観やすいね

18:55、ジムのテーマが流れても
19:00、定刻に影アナが入っても始まる気配はない
19:11に通路灯がきえたけど、結局20分押しての暗転、

OP
なんなの?
芽が出て、自然が増えて文明が進化して、爆発で廃墟な映像

センターでリフとアップされギターソロを弾くTak
M0.Takギターソロ〜Introduction
このつなぎは鉄板だろうな
マグネシウム特効からフレイムキャノン炸裂で幕開けは、M1.DIVE
稲葉氏は金のスーツ
ここまでTakは黒いギター

M2.Time Files
イントロで変な踊りをしていた稲葉氏は錯覚ではあるまい。
Takは赤いギターだ

「B'zのLIVE-GYMにようこそ!!」
今回はTakが横槍を入れる展開だ

海原のむこうに見えるのは軍艦島か?
M3.MY LONELY TOWN

センターでのTakソロはキラキラ星になって、背後に月を浮かべると、
M4.今夜月の見える丘に
歓声がでかいなぁ
でも、1コーラス目のボーカルは変。音がとりづらかったのかな?

キーボードからM5.PRAY
映像は海の中へ、海底神殿の廃墟を抜けると海底宮殿がそびえ立つ
間奏でスタンドからはぎ取るようにハンドマイクへ
でも片手はスタンドに置いたままだ
稲葉氏はキツい表情をしているし、Takはサングラスを外していた
ラスト前はドラムのみになってオーディエンスに唄うよう促してる
「どうもありがとう」で締めて

-MC-「たっぷりぷり楽しんでいってください」

M6.TIME
Takギターは淡いブラウン系?ゴールドかな?
最後にセンターでTakソロ入れて、
M7.TINY DROPS
M8.OCEAN
海つながり2曲のバラードは暗さと明るさで対局だな

夕暮れの海原を背景に、波の音の中でキーボードソロがつないでいく
一転して二人とも着替えてきたら、
M9.LOVE PHANTOM
-MC-
Takはゴールドギターでソロ弾いて、ドラムの1,2,3,4カウントから、
M10.MAGIC
M11.Mayday!
ここでステージがアリーナの対局まで移動していくんだけど、
元々あからさまに移動しますって言うレイアウトに柵配置だからなぁ
おかげで目の前に来たぞ
M12.love me, I love you
M13.ultra soul
ロゴの中にカタカナで色違いが混ざっている…
ハンドマイクだな
ラストは銀テープが発射されてた
この曲でメインステージへステージが戻っていってしまう
ステージ前面の床は透明だから、通過途中の真下に居るオーディエンスは脚の裏がよく見えたのかな?

メンバー紹介、Takは黒ギターになってソロをはじめると稲葉氏が着替えるため捌けていった
M14.セッション〜LOVE IS DEAD
おまちかねのM15.IT'S SHOWTIME!!
キーボードから、M16.Freedom Train
勿論、拡声器を持って下手袖で語ってた
Thank youで稲葉氏が捌けて、ベースメインのセッションで繋ぐと稲葉氏が着替えて戻ってきてTakは赤いギターで
M17.だれにも言えねぇ
途中でブレイクすると、画面にはステージの外れに出現した[誰にも言えねぇ井戸]
稲葉氏が暴露したのはDrが楽屋でヘアスプレーを脇に掛けていたこと

M18.MOVE
M19.愛のバクダン
今回は何をやるかと楽しみにしていたら、改札をこえて街に転がり溢れる爆弾の映像
アリーナには爆弾バルーンだ
後半でそれが弾けて中から色とりどりの風船

M20.long time no see
コールandレスポンスを入れてたから長い
本編終了が21:20
さすがに帰る人が増えてきたぞ

EC1.愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
-MC-
EC2.イチブトゼンブ
1コーラスをバラードな感じでしっとり歌い上げて、そのままバンド版で激しくカッコいい

あいかわらずボーカルパフォーマンスは激しいし、あぁ動きながらよく唄えるな
さすがだよ
でも今回はほとんど走ってなかった気がする