藤井フミヤ/丸ビル7周年 Special live |
2009/9/21 |
TRUE LOVE ネオン some kind of Love song | 渚 嵐の海 暗くなるまで待って | Another Orion 大切な人へ |
![]() | 毎年丸ビルの何かしらのイベントでフミヤは歌っているよな 去年は隣?のビル勤務の友人が日付が変わる頃に残業を終えて帰ろうとしたら、既に整理券を求めて並んでる人たちがいるってMailもらった あ、弟もすぐ横のビルにOfficeがあるな 奴は帰省して嫁さんと帰ってきてるから派遣出来ない 今年は丸ビル七周年で、かつ、フミヤのデビュー日だからか すぐ近くに数日前Openのビルもあるとか義妹が言っていたけど、そっちではないんだね 僕は未だに遠征したことはない、イベント程度で行くのも無駄だしね |
藤井フミヤ@生物多様性フェスティバル 「Thanksgiving to Mother Earth」コンサート |
2009/10/10(Sat)@愛・地球博記念公園 14:30〜15:30予定 |
[DEPAPEPE/14:30-14:45] M1.フロー MC M2.START [仲井戸麗市/14:50-15:09] M3. MC M4.ガルシアの風 MC M5.上をむいて歩こう | [渡辺美里/15:13-15:33] MC M6.BELIEVE MC M7.10years MC M8.サンキュー | [藤井フミヤ/15:37-15:55] MC M9.TRUE LOVE MC M10.ALL THIS LOVE MC M11.I have a dream |
![]() | 生物多様性フェスティバルの一環で開催されるイベント内のライヴ 初日にはフミヤが出ると言うことで出陣 毎日のようにここの前は通っているんだけどな サウンドチェックに手間取っていたなぁというのが最初の連れとの会話 始まってみれば中音は知らないが、とにかく外音は下手側、左のスピーカーが酷くてキツかった バランスが悪かったのは、風で音が流れたわけではないし、向かって左だけキンキン言う感じだったのがもったいないよ |
フミヤと渡辺美里が揃うのは珍しいよね オーポップスターとマイレボの頃を思い出させる 12時少し回って待機スペースからStage前に移動して、観覧場所を確定した それから各国と姉妹都市の各市町村ブースを回ってランチ ベルギーの赤は美味かった かつての万博で呑んだ8,000円ベルギービールよりも美味いぞ 通販できるかな? | ![]() |
[DEPAPEPE/14:30-14:45] M1.フロー MC M2.START 聴きやすいし気持ちいいインストだね 太陽はStageの真正面で眩しいなぁ 風も真正面から吹いてくる | [仲井戸麗市/14:50-15:09] 忌野みたいな声と歌い方なのは、さすがかつての同胞だからかな RCサクセションがきこえてきた、みたいな始まり方で、 M3. エレアコはギブソンかな? ネックレス、いやトップのところがカッコいいな MC フミヤからはALBUMをもらったから、いい奴だとか言ってる M4.ガルシアの風 MC.RCでも唄っていた 清志郎も好きだった、そんな語りから、 M5.上をむいて歩こう 唄いだしは、どこか照れた顔をしていたよ |