SEVEN HEAVEN
Live-Report2006
>>

Animetal:

2005.12.11(Sat)@E.L.L


M1. 魔法戦隊マジレンジャー
M2.君をのせて
M3. JUMP IN THE FIRE!
M4. TAKE ME HIGHER
MC
M5.アルバムメドレー
M6.セッション〜Bソロ〜マサキバロンver Band
MC
M7.ゴダイゴメドレー
MC

M8.エヴァメドレー
M9.Gソロ〜Happy X'mas
MC
M10.強さは愛だ
M11.宇宙刑事メドレー
M12.?
M13.?

MC
M14.Zのテーマ
M15.マジンガーZ

M16.ペガサス幻想

EC1)?
MC
EC2)コージーメドレー
MC
EC3)サザエさん
MC
EC4)アイアンリーガー

EC5)ガッチャマンのうた
EC6)タッチ


5分ちょい押して前説。前が見えないからとマスク剥いだらまたマスクで笑えたよ
ノリは所謂「ヲタ」が集う二人のアニソンとかアニソン魂とは違って、メタル系の部分があって暴れはしないけど頭振り腰振り気持ちいい
ま、ノリ方観ていると、アニソン系統とメタル系統が明確に別れるのも面白いな
ドリンクの缶ビール飲んで久しぶりのELLのフロア見回して、
体調鑑みて後ろにいるつもりだったけど、やっぱり最前ブロックセンターに陣取ることにした
ベースのテクニックにはやられたよ。
syuのピックをGetしてきました

で、M1. 魔法戦隊マジレンジャー
娘が喜びそうだなぁと、のっけからヘドバンしまくり。気持ちいいね。やっぱ頭振りまくってるとね
M2.君をのせて
「ありがとう」で締めてからMC
M3. JUMP IN THE FIRE!
・CAT'S EYE〜魔訶不思議アドベンチャー!〜CHA-LA HEAD-CHA-LA〜コブラ
〜ホームワークが終わらない〜冬のライオン〜汚れつちまった悲しみに…
MC(V6ネタ)
M4. TAKE ME HIGHER
MC
M5.アルバムメドレー
デカレンジャーOP〜アマゾンダダダ〜 23 スター!スター!カゲスター
〜デンジマンが行く〜 駆けろ!スパイダーマン〜 星雲仮面マシンマン〜がんばれロボコン

M6.セッション〜Bソロ〜マサキバロンver Band
MC
M7.ゴダイゴメドレー
モンキーマジック〜ガンダーラ〜 THE GALAXY EXPRESS 999
坂本がGソロだと勘違いして一瞬上手袖に捌けちゃって
慌てて戻りMC
M8.エヴァメドレー
残酷な天使のテーゼ〜魂のルフラン
はっきり言って俺がヲタでない存在証明みたいなのは
エヴァ大嫌いというか存在無視
M9.Gソロ〜Happy X'mas
MC
M10.強さは愛だ
M11.宇宙刑事メドレー
(ギャバン〜シャリバン〜シャイダー〜ジャスピオン〜?〜?)
M12.?
M13.?

MC
M14.Zのテーマ
M15.マジンガーZ

飛び上がらずしゃがみ込んでみせたり、年代別ジャンプして
「らすとぉぉぉ」で
M16.ペガサス幻想
本編最後はFFの箱ツアー最終日に開幕する黒歴史を思い、涙出そうで
老舗の箱で間違いなく俺一番弾けて、いっちゃってたな
イタリアまで行かなくてもメタル版聴けたし
気になる大きいところでやったりという発言だけは調べなきゃならないけどさ
MAKE UP最近でかい活動なんてなぁ???

19:55本編終了
EC1)?・・・坂本がカラオケで一曲。分からない
MC
EC2)コージーメドレー
タックの歌〜アストロガンガー〜ししおまことのテーマ
坂本も行っていたけど、いくらFCの特典で選曲されたといっても酷いだろこれ
MC
EC3)サザエさん
一瞬呆然としてしまったけど、ヘドバン大会
MC
EC4)アイアンリーガー
盛り上がると言うけど、なんなの?これ・・・

Wアンコール
EC5)ガッチャマンのうた
EC6)タッチ

とにかく頭振っていたよ
20:29頃終演



SEVEN HEAVEN
Live-Report2006
>>

2006.10.14(Sat)@E.L.L


M1.宇宙戦艦ヤマト
M2.薔薇は美しく散る
MC
M3.君をのせて
MC
M4.マラソンVメドレー
MC
M5.ハリケンジャー
M6.ウルトラマンレオ
MC
M7.FC限定メドレー
M8.ギターソロ
MC
M9.CHA-LA HEAD-CHA-LA

M10.銀河鉄道999
MC
M11.マラソンVIメドレー
MC
[アコーステイックコーナー]
ボルテスV/キョーダイン/星空のバラード/ゲッターロボ號/キン肉マンGO FIGHT/炎の宝物/汚れちまった哀しみに
MC
マラソンメドレー

MC
誰がために
アイアンリーガー
MC

マラソンメドレー
Bソロ〜リズムセッション
MC
コンバトラーV
MC
タッチ
マジンガーZ
ゲッターロボ
MC
ガッチャマン
ペガサス幻想


10周年記念&再封印ツアーも残り東名阪のみ。最後だから見納めに参戦を決めた
今朝は奈良に行く予定があり、早くに家を出たのにJR窓口で機械が故障しやがり、
駅員がずっと汗かいていたけど座席指定受けれなくて時間無くなって新幹線回数券一枚捨てるハメに
おかげで史上最高の不機嫌な俺
おまけにかなり日焼けしまくって歩き回って疲れ切って会場へ。101月半ばなのに日焼けで赤いって一体…
事前に3時間と言う話を聴いていたから、50番台で入ると1-2列目確保できたけど
迷わず一段高い柵の真ん中へ行った。見やすいからね

10分押したのかな? 終演は22:13だったよ

真っ暗に暗転してブルーライトから赤く染まると SEの中でメンバー登場して
最後のアルバムの1曲目からスタートでM1.宇宙戦艦ヤマト
M2.薔薇は美しく散る
MC
M3.君をのせて
MC
M4.マラソンVメドレー

(よろしくチューニング/ルバン3世/ザ・チャンバラ/バイオマン/戦えドラゴン/ゾーン/ヤッターマン)

夏にオリジナル聴いて今回はメタル版のヤッターマンガなんか不思議な気分

MC
さかもとがSetlist間違えたり、ぐだぐだ、マサキに耳打ちされて訂正していた
もう一回同じMCするからと…ついでに勢いで最終公演がDVD化する告知
今夜はシューティングチームがいないけど隠し撮りしているからカットで使われるかもって話
M5.ハリケンジャー、そしてM6.ウルトラマンレオといらない曲続き
MC
M7.FC限定メドレー
:曲順変更
(ドラえもん/ハットリ君/パーマン/オラは人気者/踊るポンポコリン)
ドラえもんでは寿司屋風の「はい、タケコプター」の合いの手に、ジャンプ-ターン-コール
M8.ギターソロ
MC
M9.CHA-LA HEAD-CHA-LA
M10.銀河鉄道999
MC
M11.マラソンVIメドレー
(ゲッターロボ/ぼくらのマジンガーZ/星空のガイキング/想い出が一杯/乾いた大地/哀・戦士/魂のルフラン)
MC
さかもとひとりアコギでの[アコーステイックコーナー]
カポずらさず弾きかけたり結構唐突に唄いだしたボルテスV
コーラスワークはさすがな観客、勿論俺
キョーダイン
なんかいらねぇよ。知らないし
星空のバラードは途中で止めてチューニングし直してた
ゲッターロボ號/キン肉マンGO FIGHT/炎の宝物/汚れちまった哀しみに
MC
メンバー入りハッピーターン撒き〜MCまわしtimeでフェチ話へ
マラソンメドレー
(CAT'S EYE/ミッドナイトでかレンジャー/カゲスター/ヤマトタケシのうた/?/?/マジレンジャー)
MC
誰がために
、やっぱり熱いね、渋い方か?どうも嫌いなままのアイアンリーガー
MC
メドレーでは一番これが嬉しかったし燃えまくったマラソンメドレー
(トリトン/テッカマン/キャシャーン/マクロス/ザブングル/ジーグ/ガンダム)
Bソロ〜リズムセッション
MC
コンバトラーV
MC
タッチ
マジンガーZゲッターロボ
とにかく攻めまくるナンバーで押し切って
MC
Syuが後何回弾けるの勝手事前にやる事を漏らしちゃったガッチャマン
ラストコールでペガサス幻想
昨年と同じ本編の締め、そしてライヴの締めになったナンバー途中、ふと鈴置氏を想い点を見上げたよ…最後は汗か涙か精液かわかんねぇ位に無茶苦茶

一生分のSex位腰振って、頭振りまくってきた
前半で背筋右側を痛め(まぁ久しぶりにヘドバンしまくりだったからね)、終って見たら軸足にしていた左の膝が痛む

お疲れ様。そしてありがとう