SEVEN HEAVEN
Live-Report2006

INORAN:photograph

2006.10.1@名古屋ボトムライン


numb
identity
Won't leave my mind
MC
Felicidad
Lyrical rampage
MC

in dry times
room

Broken window
MC
ナラ氏MC

Can you hear it?
STK
come closer
MC
raize


汗ばむ9/30を経て10/1は肌寒く、雨降り
ツアー初日の東京で土砂降りやらかして謝っていた男だけに戦々恐々だったけどこの程度で済んで良かったね
650番台で後ろの方だしゆっくりと家を出て向かったよ

INOソロって初めてかな? No Name?の忘年会(ほとんど合コン)しか思い出せないなぁ

追加さえなきゃツアー最終日だったのにな
曲名と楽曲がほとんど一致しないし歌詞なんか聞き取れないし(歌詞カード見るの面倒)って状態の参戦
この8日間でSUGIZO〜RYUICHI〜INORANと3本
売れないしいつ消えてもおかしくない状態とは言え、それなりに活動してくれているのは嬉しいよ
640番台で17:20にはフロアでスタンバイOK状態。スイムーズに入れたね
さすがにTheFLAREと違って結構入っていたよ

幕にアルバムジャケットが映し出されて、[INORAN photograph]の文字が飛び交ったりしている
SEは知らない曲ばかりで、5分押しくらいかな?numbやっている内にメンバーが入って定位置につくと、
INORANも入ってidentity
アッパーに切り替わるところで幕が開いて、INOはマイクを手で包み込む様に唄っている
ギターを構えて、懐かしいWon't leave my mind
MC「元気ですか?ソロで??????やっと名古屋にこれました」
雨で…って一応触れていたよ
また懐かしいFelicidad。そしてLyrical rampageと続けて

MC「あったまってきましたか?」
MCやってって投げたりしてin dry times
Drカウントからroomで、右ギターが唄っているINO横に出てきて真横でプレイしていたり
ではThank youって締めてドリンク飲んでいると右ギターは交換している
Broken window
ドリンク飲んでMC
アルバム聴いた人って聞いて、「あ、増えてる」だってさ
〜ナラ氏MC
、そして INOはマイクスタンドに体を預け固まったままでSEにDrが入ってCan you hear it?だったかな?
Bの肩を抱いたり右Gの背中にもたれていたりSTK
そして、横の手振りしているcome closer
MC
再びINOがギター持ってraize
19:25くらいに終演

ボーカリストじゃないしVoxに期待していないけど、以前よりは上手くなったね
普通にしゃべっているし
できればもっと彼のギターを聞きたかったよ。
ボーカルに集中しないと回らないのかなぁって思ってみていた
1時間半もないライヴだけど、気持ちよく揺れていていい感じだったな