SEVEN HEAVEN 七天宮/書庫
●フミヤライヴレポリスト |
●Live-Alive3 |
2003.6.28(Sat) |
The Party2003@アクトシティ浜松 |
M1:FOLLOW THE WAY |
M9:耳元のアイツ
|
M17:女神
|
EC1:タイムマシーン |
ヤッチのギターリフがほとんど昨年のツアーでの「OURSELVES」と同じだよ
ラストはフミヤ高笑いして
人の声のサンプリングボイスにDr&Paセッション
サイレンが鳴ったところでM8:方舟
昭ちゃんにスポット
間奏ではスティヴ、ドラム缶でパーカッションセット作ってソロやってる
さすがは重金属打楽器奏者
カースケ氏に昭ちゃんも加わってスティーヴはグラインダー炸裂
火花が飛びまくりで暗転してM9:耳元のアイツ
歓声凄かったなぁ。フミヤ、???振って前へ。お触りタイムで中央は人が押しよせてる
暗転
M10:ヘイ・タクシー
フミヤは赤いギター持って歌うCAROLナンバー
上手にはTheROMANが登場してSAX三重奏!!間奏ではセンターでヤッチとフミヤが向き合いギタープレイ
ロマンは最前で男っぽさ醸し出しているね
やっちのGとドラムから
M11:Far away
曲名暫く出てこなかったけどかっこいいから気持ちいいんだ
ナギのソプラノSAXもバンド演奏自体走ってて不安定だったナァ
とっても意味深に聴こえちゃうのがタイミングだけであってほしいよ
最後はひざをついて真っ赤に染まる中で締める。
M12:A Song For You
ブルーライト一本で、スローブロックかな?今回のセットリスト、前半がちぐはぐなんだよなぁ
事前のコメントなんかでもスローは凄いと言っていたから期待していたんだけど・・・・
昨年の「The
Party」のアンコール締めだった「15」みたいなテイストのロッカバラードに仕上がっている
ただねぇ、サビとABメロの音量の落差を演出にしていたんだろうけど、
音割れ酷すぎ、気分悪くなったと言う声も聴いたよ。PAミスだろう
上着脱いで出てきてMC「」
Dr前にエレアコ置いてあるな。使うんだねぇ・・・・
ギターテックが何度もメンテしに出ていたよ。
ヤッチはお座りで、カースケ氏がマレットでスネアたたき出したらM13:二人だけ
ギター二人ともシールドしている。動いて煽らない分音に集中しているのかな。
昭ちゃんのギターはシングルコイルのPUかなぁ。位置がネック寄り。ヤッチのは普通のタイプだね
暗転、ドリンク飲んで
MC「」
M14:BOY'S HEART
うちの娘もアトムと言い「なじぇなじぇ・・・なんでぇ」と唄うワルツナンバー。
バックの上から赤ライトのカーテン、白スポットでライティング絶対変だし合わないよ
胸に手を当てて礼して暗転
エレアコ抱えてM15:TRUE LOVE
外してほしかった・・・せめてRetakeの方が好きだな
暗転してナギのピアノソロへいくとM16:Only
one
頭上からの後光のようなライトにサイドからの淡いスモーク
エフェクトかけたギターからミディアムなブルージーさわ漂わせたM17:女神
スローブロックが終わったのかどうか微妙すぎて立ち上がるのか迷っちゃう
ライヴで一番使われる曲だけにアレンジも幅広いけど、テンポもアレンジも半端すぎるな
どうせならRetakeや最近のツアーでのアバンギャルドなのか、
正反対で 数年前のブルージーな大人な感じの方が生きるよ
ヤッチはレスポール型、ステはコンガ
暗転してM18:UPSIDE DOWN
2コーラス目ではギター二人が下手、Bの薫氏は上手に行きかけたりして、間奏で左右袖にギター二人が散ったり
ギターテックかな?昭ちゃんのモニター調整に飛び出しててこの頃からどうもおかしかったよ
いや、エフェクターの切替のフットペダルのメンテかな?
暗転し、背景に雷のように光が震えててM19:R&R
VAMPIRE
左右が紫でグリーンライト加えている。イントロでは赤く染まってたよ
間奏ではドラム台の横にいってて、タワーの後ろには焔のような赤いスモーク
最初なんのイントロかさっぱりだったけど、
Drのリズムキープの中でブルースハープ絡めて、そのままM20:Revolution2007
まじかよって気分だね、ヤッチはステップ踏んでるし。
2007年まで毎年やって行くつもりになったのかな?
ナギがもがくように前屈みでキーボーと一心不乱に弾いているのが妙に目についた
M21:OUTSIDE(TO THE 21 CENTURY)
テンポが妙に早くて、走りまくるアレンジだけどバンドの音はやり慣れた曲だし安定していたね
軽いヘドバンにはいい感じだね
メンバー紹介へつないで、切れ目泣く即、M22:SUMMER
BOY
掛け合いみたいな「Hey!」ってイントロのところとか気持ちいいけど
1コーラスの譜割が変なのはやっぱり気になるよ
もっとも驚いたのはこれかもしれないM23お前が嫌いだ
唖然呆然通り越して会場の大多数は即効反応していたのが凄いけど
ほとんどチェの頃以来のメンバーだもんな。新しい血が少なすぎるのは毎回気になるよ
ヤッチをバックでやってみたり、昭ちゃんまで続けて後ろから絡めて犯ってみたり
訳分からん動きしていたなぁ
20:10本編終了
あつさりと退場したね
20:13ライトついて、帽子被って白Tシャツで登場
EC1:タイムマシーン
Retakeの方が好きだよ
ギターテックが昭ちゃんのフットペダル直しに出てくるんだけどダメみたいだ
やっぱり来たなってとこでEC2:彼女は彼のもの
昭ちゃんのフットペダルで音変えようとしているけど、なんか変みたい。ギターのカッティングしていても音違うし
シールドしていないのは動き回るためだろうけど
EC3:Good day
20:20終演
高速ひた走りで帰りは隆一聴いたりしていた、Bzもか
初日だからなんとも言えないけど、セットリストちぐはくだし、アレンジも甘過ぎるね
機材のトラブルはローディもギターテックも御苦労様
高杢の件、チェのデビュー20周年間近とかいろんなことあるから
選曲に嬉しかったり、妙に考えさせられたり
意外と2000-1からの曲が久しぶりにあって、「恋の気圧」を期待しちゃったよ