SEVEN HEAVEN
ライヴレポート集「書庫」
FAKE?
2002.11.23@ZEPP東京
>>11/15
中山競馬場でJapanCupDirt(G1)みてきて、お台場へ
パレットタウン辺りを散歩して一人カラオケして食事して会場に戻ったけど18:40の段階で2000番入場でした
初体験のZEPPでドリンクのBeer更に補給
今日相当飲んでてかなり酔ってます
ZEPPはスタンディングで2700入るだけにでかいね
大学の体育館でやったプリプリや永井真理子、渡辺美里のライヴを思い出す空間だったよ
ばっくにFAKE?の虫の絵が掲げられているだけのシンプルなステージ
最善ブロック目指し最初は上手の入り口付近で待機
定刻数分前にサウンドチェック入り、蝋燭に火を点されて
10分くらい過ぎたかな、スタッフが警備に柵の辺りに入ったり出たりしてて
やっとスタート
DJでてきて会場をのせて行くと、メンバー登場
KENは黒いシャツ、INORANは白いTシャツの下が黒いロングのTシャツかな
髪切ったみたいで立ててるけど短かったよ
最初は多分GARDEN、いやINTO
EVERYTHINGかどっちか
二曲目はSOMEDAY
なじんだイントロで会場が沸いてダイバー炸裂
まぁ少ないほうだろうけどさ
三曲目が終わったときかな?
MCとっているような振りをKENがしてマイク持っていたけど
やっぱりプロモーターのバックステージプロジェクトの人が裏でしゃべっていたよ
おまけに声を昔ヘリウムガス吸って変えたような感じでエフェクトかけていたし
「明日の分体力残してなんかいない・・・・」なんて言っていたような
「12月にシングル、1月にアルバムが出ます。これからアルバムの新曲もいっぱいやるから」
といいつつも結局一時間でした
こんなMCの後がLEMONTUDEかな
で、UTOPIAやって大盛り上がりでラストがTASTE MAXIMAM
やっぱり名古屋なんかと比べてもダイバー多いね
Dirで鍛えているから送りまくったよ
ただねぇ、柵が縦横に走っていて鬱陶しいよ
会場広いからそんな構造なのかもしれんけどさ
「今度のシングルはトリプルシングルで」なんて言っていたような
「エイベックスがやろうとしていてたのにさきがけて・・・」
三曲収録だけど、いわゆる両A面という感覚とは違うだろうに
Here We Go以外はリミックスだし・・・・
やっぱ一時間かぁと思いつつ本編終わったらそのまま出て服脱ぎ捨てて
胸板見せつつ豹柄の上着羽織って青梅駅へ
真下から見上げた観覧車今度は女の子連れて乗ろうかなって思ってみていたよ
冷たい雨は少し弱まっていた
FAKE?のライヴはこのユニットが続くならこのままなんだろうな
音源増えていても同じだし
何なんだろうなぁ