SEVEN
HEAVEN
音姫宮for KOKIA
●Discography
Singles/Albums/Others
Albums
Song bird |
trip trip |
Remember kiss |
歌がチカラ |
aigakikoeru |
愛が聴こえる | The VOICE |
Song Bird |
1999/7/16 |
PCCA-01351ポニーキャニオン |
私は歌う小鳥です |
編曲:日向敏文 |
意志表明の表題曲みたいなもの |
そよ風が草原をなでるように |
編曲:日向敏文 |
|
I catch a cold |
編曲:日向敏文 |
|
白い雪 |
編曲:日向敏文 |
|
River |
編曲:日向敏文 |
ゆったりとした川の流れのような曲 |
昼下がりの時 |
編曲:日向敏文 |
|
You |
編曲:日向敏文 |
|
Live Alone |
編曲:日向敏文 |
|
ありがとう… |
編曲:日向敏文 |
FLASH多用され著作権問題で悪名高くなってしまった名曲 |
エリカ |
編曲:日向敏文 |
|
愛しているから |
編曲:日向敏文 |
trip trip |
2002/1/23 |
VICL-60830ビクター |
調和 |
編曲:吉村龍太 |
神々しさよりいっちゃった感じ・・・ |
次会う時は |
編曲:澤近泰輔 |
|
say Hi!! |
編曲:澤近泰輔 |
軽快なPoptuneのシングル |
The Rule of the universe |
編曲:澤近泰輔 |
|
Princess E[´]HIME |
編曲:KOKIA |
|
天使 |
編曲:澤近泰輔 |
シングル |
ぴんくの象 |
編曲:KOKIA |
ぱおぱお・・・・動物シリーズというのかな |
Hello passing days |
編曲:澤近泰輔 |
軽いPopチューン。聴いていて気持ち良いよ |
花 |
編曲:澤近泰輔 |
|
人間ってそんなものね |
編曲:西川進 |
|
足音 |
編曲:吉村龍太 |
|
tomoni |
編曲:吉村龍太 |
シングル |
a gift |
編曲:吉村龍太 |
EUスバルのCF曲 |
Remember me |
2003/11/12 |
VICL-61239ビクター |
Prologue“Remember me” |
イントロダクションだね。 |
|
私の太陽 |
編曲:澤近泰輔 |
「ハングリーハート・WILD STRIKER」ED |
Different way |
編曲:澤近泰輔 |
NHK BS1「ディベートアワー」ED |
かわらないこと〜since1976〜 |
編曲:澤近泰輔 |
シングル |
Happy birthday to me |
編曲:五十嵐“IGAO”淳一 |
|
with music |
編曲:澤近泰輔&KOKIA |
|
安心の中 |
編曲:澤近泰輔 |
|
そら |
編曲:朝川朋之・KOKIA |
|
The Power of Smile |
編曲:五十嵐“IGAO”淳一 |
最も売れたシングル |
Clap your hands! |
編曲:澤近泰輔 |
3.14.....の円周率ラップナンバー |
I believe 〜海の底から〜 |
編曲:澤近泰輔 |
深い音域で歌い上げる |
大事なものは目蓋の裏 |
編曲:澤近泰輔 |
|
? |
編曲:松尾和博 |
Voxが大人の女って感じだな |
sigh |
編曲:五十嵐“IGAO”淳一 |
神々しさを感じさせられるよ |
Remember the kiss |
シングル版と違い、表記の通りピアノとデュエット |
歌がチカラ |
2004/7/21 |
VICL-61437 |
夢がチカラ |
編曲:千住明 |
アテネオリンピックJOC公式応援歌 |
a girl |
編曲:中西亮輔 |
|
so much love for you |
編曲:華原大輔 |
|
空に太陽 あなたに私 |
編曲:華原大輔 |
|
ピンチはチャンス |
編曲:華原大輔 |
|
キラリ |
編曲:中西亮輔 |
|
give & take |
編曲:華原大輔 |
|
New season 〜夢に向かって吹く風〜 |
編曲:KOKIAn'S |
|
歌う人 |
編曲:澤近泰輔 |
レコード会社や事務所の意向に反してでも入れたかった曲 |
夢がチカラ(acoustic version) |
編曲:千住明 |
アコースティックverで聴きやすいよ |
aigakikoeru |
|
Someday when you love someone |
幕開けはコーラスワークと彼女のVoxのみ |
A Universe is...(宇宙が) |
|
Hope of an ugly ducklin' (アヒルの) |
|
The story of two daughters(二人の娘) |
|
Awaking -open your eyes- |
|
cocoro(心) |
|
HUMANITARIAN |
|
so sad so bad |
|
A flower blooming under tenderness |
|
Warmth -listen for the Love- |
愛が聴こえるの歌詞があるように、今作の核になるバラード |
why do I sing? |
|
cosy place |
|
Remember the kiss -world edition- |
英語ver |
Music,like a prayer |
軽快なミディアムチューン |
aigakikoeru |
2007.05.23 VICL-62405 |
いつか誰かを愛する時 |
幕開けはコーラスワークと彼女のVoxのみ |
宇宙が |
|
アヒルのココロ |
|
二人の娘 |
|
覚醒 -open your eyes- |
|
cocoro |
|
HUMANITARIAN |
|
so sad so bad |
|
やさしくされると優しくなれる花 |
|
ぬくもり |
愛が聴こえるの歌詞があるように、今作の核になるバラード |
why do I sing? |
|
あたかい場所 |
|
祈りにも似た美しき世界 |
|
命の光 |
独立後最初に唄った曲。 |
ありがとう…(from KOKIA 2007) |
The VOICE |
2008.2.20 VICL-62758 Victor |
穏やかな静けさ |
|
Follow the Nightingale |
|
Ave Maria |
カヴァーだけど,そのボーカルには圧倒される神聖さとパワーがある 是非キーンと冷えきった大聖堂とかで聴いてみたい |
届きますように |
|
song of pocchong 〜雫の唄 |
|
ごめんね。 |
レコーディング最後に作った曲。 |
Lacrima |
|
何もかもが星になって |
以前からライヴで披露されていて、アルバム毎にそうしたおまけ曲を |
il mare dei suoni |
イタリア語 |
everlasting |
|
小さなうた |
|
私にできること |
日本版のみ。中越地震被害者応援曲 |
1998/11/18 |
PCDA-01112 |
ポニーキャニオン |
Tears in love |
||
BLUE NIGHTS |
||
TAIL CONCERTO |
||
ゲームイメージソング |
||
1998/5/21 |
VIDL-30207 |
ビクター |
愛の輪郭 |
富野監督、デザインには永野護、いのまたむつみ参加のアニメ。 |
|
.天神さんの子守歌 |
||
Dear My Mother |
||
1998/4/29 |
PCDA-01070 |
ポニーキャニオン |
愛しているから |
||
You |
||
2004 |
||
悠久の杜 |
NHKみんなのうた2004.1月参加 |
|
2005/7/27 |
COCA-15787 |
|
ピースロード/時空天 |
六本木男声合唱団with KOKIA |