SEVEN HEAVEN
Live-Report2008

J-FC.Pyro Night Vol.6大阪
2008.4.13(Sun)@心斎橋CLUB QUATTRO

M1.Feek your blaze
M2.BURN OUT
MC
M3.I feel you
M4.?
MC
M5.Ray of light

M6.?M7.Speed of Love
MC

M8.Snake Beat
M9.?

M10.Island
MC
M11.?
M12.TWISTER
M13.So High

M14.RECKLESS
今夜の藤田さん
Ec1.Song of eternity
.Go Charge
EC3.Pyromania
仁川から桜を見にいって心斎橋へ戻ってきた。
今回のIDチェックはスタンプなしでチケットに
赤丸をつけられるだけ。
思わずスタンプないのって確認しちゃった

16:30まのでが物販だせったからギリギリで
買ったけど欲しかったブレスレットは
売り切れていた。

8分前、サウンドチェックが軽くあって、

4分押して警備の伊藤社長がはいってみえたのに、結局更に数分してから暗転
多分開演は18:08位かなぁ
M1.Feek your blaze
普段なら本編ラストやアンコールで演奏されることが多いこの曲で頭から大合唱
さすがはFc.Pyro。
仲間だと何度も小野瀬やMASAが(藤田さんも)語ったように熱い仲間しか居ないのがいいね
M2.BURN OUT

上着を一枚脱いでボーダーのシャツになると
MC
新アルバムお披露目コーナーはM3.I feel you
藤田さんがかなり重爆撃なリフを刻んでヘヴィに攻め立てる曲。
こいつはカッコいいぜ

更にヘヴィなナンバー2連発目はM4.?
タイトル不明だけど重い藤田さんの絨毯爆撃リフの上を軽く機銃掃射しているようなMASAの音が乗っかっている感じだ。

MC
M5.Ray of light

レインってタイトルコールが聞こえたから多分これじゃないかな?
パワフルなんだけどPOPなナンバーだ。

ドリンクを飲んでブルーライトに包まれると
M6.?
イントロはまるでREDROOMみたいなグルーヴィなミディアムチューン
間奏でネックを合わせて振りまくっている小野瀬とMASA、その向こうにはスコットがスティックを一緒に振ってる
でも寡黙に弾き続けているのが藤田さん。

B+Drセッションから赤く染まるライティングの中でM7.Speed of Loveかな?
何度か『スピードなんとか』って繰り返していたからさ
間奏ではスコットのスネアが面白いリズムを刻んでいたね
なんか遊んでいるみたいだよ

ベース音を外音に出すか出さないかフットペダルでスイッチ切り替えをやって、中音だけにしてチューニングしている
MC『静かだな』『久々だから照れてるのか?俺もだよ』
MASAがここで上裸になっていたよ。
M:「酷いときはお地蔵さんみたいな顔で」
藤田:「それは昨日今日じゃないよ」
J:「どういう時になってます?」
藤田:「レコーディング中ずっと。思わず拝んじゃうよ」


M8.Snake Beat
M9.?

ロッカバラードなM10.Islandを『Thank you』で締めて
また中音だけにしてチューニングすると
MC
扇風機が嫌いだから、送風が嫌だ、きってくれ。でもオーディエンスのブーイングに、多数決で切らないことになったり
FCネタで6年目で何をしようか考えている。ライヴ以外で。
会報読んでる?
FC旅行は是か非かで圧倒的に非という手紙やメールがこれにだけは一杯来た。
そりゃそうだろ。小野瀬じゃないけど『旅行に行って何するの?』だよ
にあわねーよ。
終盤にファンがかぶっていた帽子を受け取ってかぶって見せた時以上に似合わない。
MASAがバーベーキューは?と振るから更に転がり、会場からのキャンプファイヤーネタになって
マイムマイムをやるなんて藤田さんも悪乗りしてくるし
ほんとフレンドリーなイベントライヴだよ
だけど、かがり火炊いてやるイベントならPyroだけに面白いかもね

MASAからM10.?
畳み掛けるようにM11.TWISTER、M12.So Highと攻め立てて
チューニングしてのMCからラストは
M13.RECKLESS
本編終了が19:30

アンコールは『J』コールと足鳴らし。
黒Tシャツ姿の小野瀬が例によってメンバーを呼び込めば、スコットはフロント三人のマイクを叩いて

鳴らしてみて
MASAマイクでひとしきり語った後、小野瀬マイクの匂いをかいで『臭い』だとさ
小野瀬は『いい匂いだと思うけどな』なんて呟いていたよ。

Pyro大阪支部長にオーディエンスから任命されたMASAはいつもと変わらない
『永生会』を知らないファンに、『伊藤さんは知ってますよね』なんて同意を求めたり
藤田さんも伊藤さんに同意を求めるシーンがあったなぁ
競馬の印でも伊藤さんに確認とって居いたよ

今夜の藤田さん
スポーツ新聞持ってきて昔の競馬場親父ネタ
でも『菊花賞』…「あ、桜か」ってのはね…

今日、現地で友人が素でぼけまくっていたのと同じなんだけどな
小野瀬は高校時代バンド活動のために効率よく金を稼ぎたかったから

競輪場で警備バイトをやってて凄い光景をいくつも見てきたからギャンブルはやらない
でもたまに興味ないのに買ってる
今回は外れたらしい。
『新聞とグルだ』と新聞に怒っていたとか。
俺はそのレースを見に行ってからここに着たんだけどな

リクエストの多かったのがEc1.Song of eternity
俺は興味ないな
EC2.Go Charge
ラストの締めは相変わらずやるんだなぁという気分でつまんないEC3.Pyromania
終演が19:5919:5919:59
外は天気予報どおりに雨になっていたよ

************************************************************************************************************************************

SEVEN HEAVEN
Live-Report2008
J-2008 SPRING TOUR -ATTACK 08-
2008.4.26@DIAMOND HALL   OPEN17:00/START18:00

M1.I feel you
M2.Final Call
MC
M3.break
M4.Burn Out
MC
M5.Never ever
M6.ray of light
M7.SPEED OF LOVE
MC
M8.Snake beat
Dr solo
MC

M9.Go charge
MC
M10.Island
MC
M11.addiction
M12.So high
M13.But you said I'm useless
MC
M14.RECKLESS
メンバー紹介今夜の藤田さん
MC
EC1.Nothing
MC
EC2.Feel your blaze
MC
EC3.Pyromania
開演18:05-終演19:58

Jのアルバムツアーも中盤から後半にさしかかって、前夜はレコ発(握手会)やっていた名古屋

朝から豪雨だったけどなんとか雨もあがった所謂GWの初日。
『世間ではゴールデンウィークの初日?そうだよな?ゴールデンな夜だぜっ!
言ってて俺は意味が分かってないけど』

昼まで仕事に行っていたから疲れてるものの、今年も連休はライブで炎上だなぁ

ややスカスカ気味に見えたけど、いつものセンターど真ん中、4列目あたりからだから振り返ってもよくわからないや

小野瀬は若干髪を切って整えたかな?
M1.I feel you
藤田さんの重いGリフは爆音だからこそ映えるよなぁ
やっぱカッコいいM2.Final Callは早速大声で歌ってた
ベースを交換してMC
M3.break
M4.Burn Out
ベースを交換してMC
M5.Never ever
ドリンク飲むとM6.ray of lightでB&Gのネックを振ってる
Dr&Bから始まるのは、音源より一番カッコいいディープなM7.SPEED OF LOVE
『Thank you』で締めて
MC
M8.Snake beat
Dr solo
MC
前作一番の爆発ナンバーM9.Go chargeで畳み込めるかと思えば一転してミディアムチューンに…なんで?
ベースを交換してMC
M10.Island

キックでスイッチ入れて中音に切り替えるとチューニングし直してる
MC
M11.addiction
M12.So high
M13.But you said I'm useless
MC『エーばかり言うなっ』
ベースを交換してM14.RECKLESS

メンバー紹介今夜の藤田さん
『今夜の藤田さん』はネタがいまいち分からないし、懺悔はうまく躱していた
マサの連続小説は何を言ったか聞き取れねーよ
小野瀬の紹介は『ロックというモンスターにライドする』だった。大阪FC限定より『モンスター』が追加されてるな
MC
EC1.Nothing
MC
EC2.Feel your blaze
MC
EC3.Pyromania

妙にアットホームだったFC限定と比べても、今夜の圧力はかなり激しかったよ
昔ほど左右に振られないから、肋骨も折れてないしきつくはないけどね

圧力のかかり方で、今、モッシュやってんなぁなんて分かった

夏にはクアトロでライヴみたいだね
以前も夏のクアトロあったなぁ