SEVEN HEAVEN
Live-Report2008

INORAN TOUR 2008 Butterfly effect
2008.10.10(FRI)@名古屋BOTTOME LINE OPEN18:00/START19:00
開演19:03/終演20:30
M1.The beginning and the end
M2.Cheval's palace is here
M3.I'll
MC
M4.Lyrical rampage
M5.I swear
beween eyes#1
M6.Regret
M7.時の葬列
M8千年花
M9.Hydrangea
MC
M11.Walk along
MC〜メンバー紹介
M12.9th
M13.Right away
M14.Determine
M15.Unstoppable
M16.Raize
久し振りに再会したH(一応伏せとこう)
繰り出したパンチに、「ペガサス流星拳」と応えるなんてさすが過ぎる(滝涙)‼
開場は少し押したかな?

INORANなのに暑い名古屋は晴天で汗だくだった
かえって不気味な気候だといぶかしんでいたら、帰りのJR乱れてるし

中野以来だからほぼ一年ぶりの井上「様」ソロ。
今夜はell.FITS ALLで「ランマ」がソロツアーやってんだな
ただなら観に行ってもいいけど興味は尽きないな
Superflyは勤労会館か。こっちは是非一度みたいね

ほとんどギターを持たないで歌に専念していたのは意外だけど、マイクスタンドよりハンドマイクの方が唄い易そうだよ
まぁ相変わらずバンド音にボーカルがほとんど聴こえないPAなんだけどね

INORANは白シャツにベスト
少し痩せたかな?

M1.The beginning and the end
メンバーセッションみたいにプレイしていてノリ易いし、
カッコいいのに突っ立っているオーディエンスが多くて勿体ないなぁ

まさか、イントロで「YEAH!」なんて言って歌い出すなんて、あなたは本当に井上さんですか?
セミアコみたいなのを持ってM2.Cheval's palace is here
ギターを置いてハンドマイクでM3.I'll

MC「HEY名古屋、元気?逢いたかったぜ」「なんか戻ってこれて幸せです」「音玉を出すつもりで」
M4.Lyrical rampage
INOがドリンクを飲んでいたら、1,2カウントをとったのは誰かな?
M5.I swear

ここのSEってbeween eyes#1かな?
赤く染まるライティングの中で
M6.Regret
メンバーがはけて、ステージには真上からの照明に浮かぶイノランDJ.BASSだけ
ここだけはボーカル音が強調されてよく聞こえたけどエフェクトが掛かってる
M7.時の葬列
M8千年花
M9.Hydrangea
あじさいの掛け合うような女性ボーカルはライヴで
オーディエンスが歌うためだったんだね
どうもありがとうと告げてドリンク飲んでる

MC

ひとしきり話してギターをとると、「暗れーか?、MCな」

アポクリには入っていないけど、好きな曲って振ってM11.Walk along
MC
メンバー紹介をベースにやらせて、自分はドリンクを飲んでベストを抜いで袖に投げ捨てたり楽しそう
BASS「俺、INORAN好きっス」
BASS「つい最近Lv.38になった」「最近ボーカルをやってもらってます」なんてINOを紹介するから
INO「俺ベース好きっス」なんて返しているし

「こっからはアップなナンバーで、アップ?ちょっとテンポが速い」
M12.9th
ギターを持つとオーディエンスの手拍子の中で
M13.Right away
M14.Determine
ギターを置いてM15.Unstoppable
最後はギターを持っていたM16.Raize

まるで栄から矢場町辺りで買い物したり、スイーツでも食べてるような格好の女性が多くてなんか不思議だったな
その服で前につっこむのかよってね
勿論ハコらしい汗かきまくりな姿の方も多いけどね
速攻で入ったから、カクテル飲んで柱にもたれる位置を確保していたよ

FAKE?を思い出させる本編のみ
でも一時間限定ではなかったからよかったよ

終演後は、Hを見送ったら
五月のヒデサミ以来で姉やGちゃん(こっちも伏せとこう)と再会して、
話し込んでいたら、周りは出待ちモードの集団
その昔、姐とは真冬に似たようなことがあったねって話したり

Gちゃんがヒデサミ後の疲れ切った顔とは別人みたいに可愛くてドキドキしてたり
(本人には言えないな、肌の艶が違うとは言ったけどね)