即座に横の通路の警備とロープを確認.実は開演前に友人達を探しに行きつつ花道の距離を調べていたりする.
今回は珍しくフミヤが゜4拍子のタクトふっていた。少しだけどね.
よーやくフミヤが下手の僕らのほうへ。
向かったと思ったらスピーカータワーの裏へ.
あれっ・・・・わっとその隙間から花道へ現れてみんな殺到.
静岡の時の日じゃないな.
フミヤも慣れたもので軽くタッチしながらさらに花道を進む.
振りかえれば一ブロック人いないぞ.
もう飛び跳ねるだけ.
壊れるくらいに気持ちいい.
M18:Staywithme.
ヤッチがギターもって花道に出てきたけど、わずかな人がロープに足止めさせられただけで終わった
僕はフミヤが来た時よりうれしかったけどね。
いつも以上になんか飛び跳ねてしまう。
ノリが恋の気圧に近いからかな?
Yeah!Yeah!Yeah!Thank you!ハハハ Thank you!!アンコールはなかなかでない.
やっと揃ってさすが5000人いると(もちろん全員がコールしているわけじゃないけど)いい声しているね
フミヤ20:16くらいに登場。
また裸。
僕的にはここで帰って新幹線乗るか迷っていた。時計とにらめっこ状態
結局最後までいるけどね。
【MC】
Yeah! アンコールどうもありがとう!
えー、残すところ、あと3本になりました。Fu! 嬉しいような、寂しいような...
でもまたすぐ次のツアーがやってきますんで。
えー、とりあえずアンコールいこうか。Yeah! Come on!
EC1)GET UP BOY
ライティングが青と白更にグリーン混ぜている。各ライトは固定していて動かない。
裸だけによりかっこいいね。きめのポーズは腕をひねって突き出す。
本来は左足を振り上げて体ひねってからだけどさ。
2095の頃はね.
間奏の赤ライト1色でフミヤはマイクスタンドを激しく振りまわす。Farawaytみたいだよ。更には自分もくるくるターン
マイクスタンドを少し後ろにおいてジャンプ飛び蹴り体ひねって締める.
【MC】
Yeah!!えー、実は、えー、シドニーオリンピックの閉会式がある中、わざわざ足を運んでいただき、誠に誠にありがとうございました。(笑)
なお、ここはですね銀座の近くなんで、帰りは一杯飲んで帰ってください。
えー、今日はほんとにありがとう。今度、冬は武道館でやりますんでよろしく。
一応、20世紀最後になるんで、いろんな歌を歌いたいと思います。
20世紀振り返るのも最後かな、最後ってことはないけど、なかなか振り返る機会もないと思うんで、いろいろ若い頃の歌も歌いたいと思うんで、
年末、またお会いしましょう!
それじゃあアンコールいこうか。Yeah!Come on!
EC2)Alive
ライトは青と白。清涼感があるね。ライトは固定したまま動かない。
なんかいよいよ僕の夏が終わるんだなぁって実感。実質的には秋ツアーに入っているんだけどね
【MC】
Yeah! 今日は本当にありがとうございました。
えーと、まあ、そうね。何言おうかな。
とりあえず、あのぉ、これからもヨロシク。頼むぜ。
俺に歌を歌わせてくれ、願わくば、いつまでも。
Thank you!
それじゃあ、心を込めて最後のう歌を唄いたいと思います。
このMCで軽くいったのか、深い意味なのか、勘ぐってというか、次の曲の間、スローバラードだけに考え込んでしまった。
今のフミヤの状況からしたら凄く重い言葉だった気がする。
EC3)裏通りの天使たち
ピアノの調べの中で、フミヤは右腕をすっと伸ばしてゆっくり左右に振る.
赤のサイリュウムひとつ.揺れている。
「Good bye」とつぶやいて歌に入る.
「Thank you! また一緒に遊ぼうぜ!」
客電が点く。
【MC】
Yeah!じゃ、銀座のクラブに飲みに行くわ。嘘だよ、焼き鳥屋に決まってんじゃん。
みんなも一杯飲んで帰れよ。かんぱ〜い!じゃ、元気で、じゃーな!これで僕のFFCT2000”OUTSIDE”が幕を閉じる.
外に出るとさすがに空気がひんやりしてて、
6本参加して、微妙な変化はあったけど、キモチイイね。
ただ、素直な感想だと去年の夏の方がよかったという気分もあったりする。無論去年の冬はいうまでもなくBest
構成はこんなものなんだろうけど、どこかひっかかってる
なんかなじみにくいのがあったり、逆に懐かしかったり.不思議な気持ちだよ。
いくつもりなくしかけていた冬のライヴ、20世紀集大成というのに引かれて今のところ名古屋・福岡・東京に行く予定.下手すると誕生日休暇で大阪もかもね。
年末、更に先に、21世紀に進むための儀式に期待してるよ。今、ダッシュで名残もなにもなく東京駅に入ったから流れよく名古屋駅乗り換えてJR中央線
シンデレラエクスプレスは外しちまった。
ちょっとおしかったかな。6,7年前に乗ったことあったけど。個人的には新大阪とか近鉄難波駅の最終便のほうが思いで深いよ
この夏だけでもいろんな出会いがあって、いろんな関係があって
想い出はいっぱいある.
秋から冬にかけてまた新しいドラマ、書き綴っていきたいね1st.Oct.2000
H.Ando