藤井フミヤ

紅白出場DATA

フミヤ自身はもう14年間も連続して年末の名物番組に名前を変えて出ているんだね。

2000年のカウントダウンライヴやってほしいけど、紅白も続けてほしい。

1984 昭和59年 第35回 

優勝

チェッカ−ズ 初出場 涙のリクエスト

白い衣装に髪も白くして唄っていたメンバが想い出だなぁ。

初期はKYON2と対抗が多いね。

小泉今日子 初出場 渚のはいから人魚

 

 

1985 昭和60年 第36回

優勝

小泉今日子 2回目 なんてったてアイドル

この年は全く憶えもビデオも残ってなくて・・・

初期は小泉今日子嬢とよく揃っていたみたいですね。

スキャンダラスな事件に発展しそうだ・・・

チェッカ−ズ 2回目 ジュリアに傷心

1986 昭和61年 第37回 

白優勝

水前寺清子 22回目 男三百六十度    

  

相手が水前寺清子とは・・・

ジャケットの衣装で登場してました。相変わらず重そうだね。

チェッカ−ズ 3回目 SONGforUSA    

1987 昭和62年 第38回

優勝

チェッカ−ズ 4回目 I love you,SAYONARA   

さすがにNANAはNHKでは唄わせてもらえないね。

こっちの方が好きだからいいけど。

中森明菜 5回目 難破船

1988 昭和63年 第39回

白優勝

小泉今日子   5回目 怪盗ルビイ

チェッカ−ズ  5回目 素直にI’m sorry  

記憶がない・・・

1989 平成元年 第40回

優勝

チェッカ−ズ  6回目 Friends and Dream

唄ったっヶ・・・

荻野目洋子  3 ユア・マイ・ライフ

1990 平成2年 第40回

白優勝

工藤静香  3回目 くちびるから媚薬

この頃から対抗相手が工藤静香になっていく。夕ニャン司会のモクはどう想っていたのかな?

チェッカ−ズ  7回目 夜明けのブレス     

1991平成3年 第42回

紅優勝

チェッカ−ズ  8回目 ミセスマ−メイド    

永井真理子   初出場 ZUTTO

1992 平成4年 第43回

白優勝

工藤静香 5回目 めちゃくちゃに 泣いてしまいたい  

ライヴでのMCでマサハルが「紅白でメドレーを・・・」といっていたのが思い出される。

フミヤの共演相手はウルトラマンだったしね。

お約束の金のテープ、欲しかった。

ギザギザ/涙/星屑/I love you/Present順。

衣装はラストライヴのもの。

フミヤの顔が熱と薬でむくんでいて可愛らしさが・・・

チェッカ−ズ  9回目 フェアウェルメドレ−(解散)

1993 平成5年 第44回

白優勝

工藤静香 6回目 慟哭

ソロ初登場で連続出場記録10年目更新。

藤井フミヤ   初出場 TRUE LOVE

1994 平成6年 第45回

優勝

中山美穂 7回目 ただ泣きたくなるの

藤井フミヤ 2回目 DAYS

正直、よく出れたねぇ・・・という気分で見ていた。

1995 平成7年 第46回

白優勝

森口博子 5回目 あなたといた時間

藤井フミヤ 3回目 GET UP BOY

今年はダメだろうね。

何で出れるの?という嬉しい年だった。

1996 平成8年 第47回

白優勝

藤井フミヤ 4回目 Another Orion

まぁ文句ないでしょう。

華原朋美 初出場 I’m proud

1997 平成9年 第48回

白優勝

伍代夏子 8回目 憂愁平野

売れゆきからしてDO NOTかなぁとも思っていたんだけど、CX系の主題歌だしね、ってTrue loveもそうか。

デイズニーの主題歌だけにいいのかな。

翌年の長野五輪もあったしF-Bloodでくるかとおもったけどね。

藤井フミヤ 5回目 Go the Distance

*現在14年連続出場中

1998 平成10年 第49回

F-BLOOD 1 (?) Shooting Star

戻る